どうか、どうか、どうか、どうか
早くコロナが収まりますように!
医療現場で働く2人の子供たちを思い
最近涙がこぼれます
息子は生まれたばかりの子供とお嫁さんに
実家に帰ってもらいました
感染を防ぐためです
自分が感染した場合、家族を巻き込みます
きっと、離れて暮らす事は
お嫁さんだって寂しいはずです
娘はLINEで
「うちの病院まじヤバイ!」と
その一行に、大変さがずっしりと伝わってきました
娘が勤務する病院は先日クローズアップ現代で放送され
重症者病棟の現状を見ました
番組を見ていて怖かったです
涙がこぼれました
こんなひどい状態なのか。。。
大きな大会が開催され、
大きなイベントがまた行われようとしています
感染の拡大につながらないわけがない
大丈夫だ安心してくださいなどと、なぜそんな事が言える?
大丈夫とは「感染者ゼロ」のことであり
「たとえ感染者が出ても少ないと予想される」ではありません!
いま大きな大会が本当に必要なのか
いま大きな音楽イベントが本当に必要なのか
必要です!と答える人もいるでしょう
でも私はそうは思えません
患者さんが増えたら、増えた分だけ
わが子の身の危険も増えるのです
親としてどうしても私の感情がそれを良しとしないのです
医療従事者も人間です
不死身では無いし、無感情でもありませんし
家族もいます
せめて病院がもうちょっと落ち着くまで
感染拡大につながるようなものはやめてほしいです
重症化しても入院できないのですから