なぜ「仕事が出来る人」は愚痴が少ないのか | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です


知り合いの東大大学院卒の
知り合いの若者から

わたしのメールへの返信


グサッ!

と来ました


********************


東大生で突き抜けているやつは、

すでにコミュニケーション力も抜群なやつが多く、

勝手にいろんなところで自らの力で活動している

なんだかんだ、東大・京大・早慶のやつらは環境にめぐまれており、

コミュニケーション然り、

いろいろな講座やOBとの繋がりを通して相当優遇されていると感じます。

一部のエリートは勝手にやります。

努力や自己投資も他の人より自分からできる

(+周囲のサポートが手厚い)からエリートになれたのかな、と。


**********************


そうかーーーー


出来る人は

人の手助けを待つ事無く

自分でなんでも進んでやってしまう


だから愚痴がないんですね


一生懸命走っているから

愚痴が出る暇が無く、忙しいのです


自分で動くことが

もう癖になっているんでしょうね


グチグチと

職場で愚痴る人は、「仕事が出来ません」と

自分で証明しているようなもの


しまったー!!!!

若者に教えられた!


ちょっと自分で反省(泣)