期待 | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です



昨日、宝石店を経営される女性と

とても興奮した話し合いをしました



オーナーは

「うちの宝石は一生に一度

買うか買わないかぐらい値段が高い。

だからそれを扱うスタッフにも期待は高くなる」


本当にそうだと思います


高価な買い物をする場合

お客様はそれ相当な対応を求めるのは当然です


人は職業に対して、職種に対して

勝手に期待をしています



医療福祉関係なら

「きっとやさしくて丁寧にしてくれるだろう」


教育関係なら

「常識があり、物事を良く理解しているだろう」


高価な買い物なら

「きっと対応も丁寧だろう」と期待します


人は勝手にイメージし、期待するのです

その期待と違うことが起こるから


クレームになるわけです


自分がお客様からどう思われている職業なのか

しっかりと認識することが大事だと思います