高飛車子です
期待するからこそ、人は成長する
自分が好きになった人は
自分を好きになってくれる
自分を好きになってくれる人は
好きになろうと思う
恋愛話ではなく
ピグマリオン効果の話です
人は期待してくれる人に応えようとします
どう扱われたかによって相手への反応が変わる
適当にその他一同として扱われ
期待もされず怒鳴られてばかりいる部下
だいじな部下だと言われ
厳しいけれども愛情も感じることのできる部下
それぞれが扱われたそのままを反応として出す
これがピグマリン効果です
このピグマリオン効果は
マイ・フェア・レディーが語源であると言われています
オードリー・ヘップバーン演じる花売り娘
レディとして扱ってくれる男性には
レディになり
花売り娘として扱う人には
いつまでも花売り娘である
学校現場では
教師の期待によって生徒の学習成績が向上するといわれ
企業では上司から
期待され、必要であると言われることによって
新人、部下は期待に応えようとがんばってくれる
私もそう
自分を期待してくれる人には応えたいと思う
人は自分を好きになる人は好きになる
自分に期待してくれる人には応えようと必死になる
人間って
本当は誰でもそうなのだと思います
なんですよ!部長!