若いっていいなぁ~ | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です



この春、大学をようやく卒業して甥っ子も就職です


まもなく入社前の研修がはじまるらしい

その前に昨日は家族がそろってお昼を食べました


会話に入ってこれなかった子供たちが

いまでは家族の会話の中心になっている


みんな大学時代に成長しました

若いって良いですね


甥っ子は小さなころから家の息子を

「なおにいちゃん」と呼び慕っていた


何をやってもなおにいちゃんにはかなわない

そんな上下関係が


息子が浪人をしたので

大学入学は甥っ子の方が早かった


そのぐらいから立場は逆転した

現実は厳しい・・・



彼が大人になったな~と思う事


おじいちゃんからもらったおこずかいに

「これで家に何度も帰ってこれる」


そんなセリフを言われたら

ジジババはうれしいに決まっている


相手が喜ぶセリフ

そんなことを言えるようになった



とんぼ返りをする兄の上の子を駅まで送った

車中、お酒が入っているのでよくしゃべる


気難しい私の兄に対して何も言わないのは

兄が怒って義姉に何かをいうと困るからと


義姉を気遣うようになっている

大人になったなぁ~


そして私の息子は

友人のお店で夕食を食べている時に


「お母さん朝倉先生のところで勉強して変わったね」

そう褒めてくれた


息子も成長した

親が喜ぶ褒め言葉を言えるようになった


来年は海外の病院で勉強する機会を

自分も挑戦するらしい



子供たちはもう大人の領域に入っている

もうあの小さなころの子供たちではない


話していて成長がよくわかる

本当におもしろい



しかし家の娘ですが

ここに来て大変なことを口にするようになった


みな聞いて


はっ?と呆れて口があく



「刑事になる」


今更そんなことを考えているのですか!!!


そう言えば息子も高二で医学部進学をやめて

「音大に行く」


そう言ってピアノを毎日練習していたことがあるが

私はまったく相手にしなかった


そのうち飽きるだろうと思っていましたが

やはり息子の音大希望は1カ月で終わったわけです


娘の刑事希望はいつまで続くのか・・・


予想では来月には変わっていると思います汗



子供たちの成長

しあわせを感じています


みんながんばれよー!