高飛車子です
先日の目標設定セミナーで
またまた高飛車子は御方様 から
ガツーーーン
と叱られてしまいました(ノ_・。)
「北村さんっていつも一回は怒られてるよね」
と言ったのは Iさん
トホホ・・・まだまだ叱られてばかりです
めちゃめちゃ怖いので
「はい」
「はい」
しか言えません
でも
女は女の人から指導されて磨かれて行くのです
やさしいロールモデルから厳しさは学べません
私がロールモデルとしている女性は
ハトのように純真で
星一徹のように厳しい人財教育をされます
厳しさ
ある人も言っていた
人は人生で二つ学ぶ事がある
一つは優しさ、もう一つは厳しさである
朝倉先生は誰よりも苦労をし悲しさ辛さを経験し
そうして強くなった自分の経験から
優しさも大事、でも女が強く生きることはもっと大事だ
かわいい、良い人なんて他にいくらでも代わりがいる
あなたから買いたい
あなたと仕事がしたいと言われる人になる
今の日本に欠けている厳しさ
厳しさを教えられる
そんな女性育成が出来る人です
だから全国から集まる生徒は
みな「よし!」っと気合を入れてやってきます
私が塾生だったときは帝国ホテルタワーが会場でしたから
有楽町の駅から歩いていると
いつも心臓がバクバクして胃が痛くなりました
女性講師でここまで本気で人を育成する人が
はたしているのだろうかといつも見入ってしまう
先日デモセミに参加したという女性が
「参加者の中に北村さんの教え子だったという人がいましたよ」
と教えてくださった
そうなんです!
嬉しことに、最近では私のかつての教え子たちが
丸ビルのデモセミにやってくるようになりました
「北村先生の先生が見たかった」
「北村先生が頭が上がらないと言っていた先生に会いたかった」
「北村先生が怒られている姿が見たかった」
私は生徒たちにいつも朝倉先生の話をしていた
女としての生き方を教えていただいた人だと
その教えていただいたことを
次は私が生徒に話た
生徒たちが社会人となってその時の話を思い出す
思い出す時に同時に
朝倉千恵子 という名前も思い出すのだろう
先回は仕事で教え子に会う事はできませんでしたが
次は一緒に!
楽しみにしています(泣かないようにしよう。。。)