高飛車子です
ある本の中に書かれていたこと
求められる人材
・野心のある努力家
・プライドのある情熱家
・やりぬくネアカ
・負けず嫌いの耐心化
・経営感性を持つ細心家
なのだそうだ
そしてこのうちの1項目にでも該当するような人材は
数百人採用して
一人いるかいないかだ
と書いてあった
そうかなぁ~とちょっと疑問
加えて
ご飯を食べるのが早い人は仕事も早い
という説
ご飯を食べるのが早い人はせっかちだ
だから仕事もモタモタせずにさっさとやる
私もご飯を食べるのが早い人が好きだ
お店もさっさと決め
メニューもさっさと決める
メニューもさっさと決められないような男は
仕事ができないと思っている
さっさと食べて
ゆっくりとお茶を飲む
そんな流れが好きだ
ご飯を食べるのが早くて仕事ができる人
すぐに思い出した人がいる
そうだ、確かに仕事も早いし
ご飯を食べるのがとっても早い
ご飯を食べるのが早い人は仕事も早い!説は
成立だと思います
納得ーー!でしょ?
※この中で一番ご飯が食べるのが早い人は・・・