女の意地と仕事の意地 | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

高飛車子です



意地を張って良い経験をしたことありますか?



女の意地と仕事の意地


種類がまったく違うが


意地って


良いものか悪いものか


どうなんでしょうか?



意地を張る必要のある場合と


意地を張って損をする場合もある




経験上


私は意地を張って上手く行った覚えがあまりない


意地は冷静に張る必要があるのに


意地を張る時は


いつも冷静さにかけているような気がする


後から考えて


あの戦いは本当は無駄な時間だった?


と、思う事が多い・・・




意地と信念は違うのに


意地ばかりが表面にでる




私がとても信頼している営業さん


フィードバックと申し送りはすべて謙虚に聞くようにしている


それが必要だからです


営業さんは私の性格をとてもよく理解していて


私が聞きやすく受け入れやすいように持って行ってくれる




だから意地を張って「私が講師ですから!」などと


聞く耳を持たずに自分流で仕事をしたら


研修の着地点に誤りが生じるかもしれない


私はベテランの営業さんの目を信じている


意地は張らない





そして女の意地


私、女の意地などいつ張っただろうか


覚えていない・・・


少しは女の意地を貫いてみたいと思う



「私にも意地がある!」と


ある事で友人は何年もその意地を貫いている


絶対に妥協しない譲歩しない彼女を見て


その先に何が手に入るのだろうか?と期待半面


そこまで意地を張る姿になぜ?とも思う




女の意地は本人にしかわからないことが多い


周りから見たら「なぜそこにエネルギーを使うのか?」


そう思える事もあるが


意地を張り続けるにも根性と忍耐がいるのだから


意地を張れる人は頑張り屋さんかもしれないとも思う




最近、私も


ここで女の意地を見せてやる!と思うことがある


でも


どうしても


私には続かないのです。。。



見せてやりたい


女の意地ってやつ


意地を張るって大変な労力なんですね