あてる・かける・さす | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

研修中は受講生に質問をする

順番に、ランダムに


当てる

掛ける

指す


授業中

小学生の頃先生はどれを使っていましたか?

覚えていますか?


中学ではどうでした?

高校は?


私は小学生の頃は「指す」

高校からは「当てる」だったと記憶しています


あてる

かける

さす


人には

あてる派

かける派

指す派

が存在するのです


研修中

「どれを使うとなじみがありますか?」と聞くと

バラバラな答えが返ってくる


だから「では、あてるでいきます」と伝えておく

こんなつまらないことなのですが

実はきになってしかたがないという人がいるのです


自分はなんでもないことが

とても気になる人がいるとわかると


そんなことって実は世の中とても多いのだろうなぁ~

と思う


ところでみなさんは

あてる派

かける派

さす派


どちらですか?


~激辛講師北村みゆきのセレンディピティ~ 



ペタしてね