もっともそうに聞こえる・・・ | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する


もっともそう論1

たとえ上司から頼まれた仕事であっても

仕事は安易に引き受けるのではない

出来ないと思った仕事は

はっきりと

これは私にはできません」と言うほうが正しい

断る勇気も必要だ


なぜならば

期待してダメだったら上司もがっかりするし

はっきり断ってくれれば

早めに他の人を探すことができるからです


もっともそう論2

仕事はまずは引き受けます

やりもしないで断ることは相手に失礼です

そして

やってみて出来なかったらそこで

「やってみましたができませんでした」と

素直に謝ることです

大事なのはそれをやるだけやったことである

結果ではない


上の二つをみなさんはどうおもいますか?

こんな考えをもって社会に出る新人もいるのです

誰が、いつ、どう、こんなことを教えたのか?


新人研修では

いろんな考えに出会うことがあるのです

激辛講師でもびっくりしました


 北村みゆき