ブログっていいなぁ~ | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

毎日朝倉先生のブログを正座して読んで(冗談です)

今日もがんばるぞーーー!と心に気合を入れます


アメブロをメインとして書くようになって2か月が過ぎました

アクセスも増えてペタも増えて

なんだかそれも忙しくなってしまいました音譜


今の目標は自分でヘッダに自分の画像を入れること

私はHTMLも読めるしCSSも理解できる

なのに何度挑戦してもうまくいかない・・・しょぼん


クソ!っと思う


昨日の三原順子のアクセス70万には驚きましたヽ(゚◇゚ )ノ

注目度はすごいですね


最近ハマっているブログ

動物シリーズはもちろんですがまた増えました

(※読まなくなったブログもあります・・・)(;´▽`A``


今日、泣けたブログ

若者企業を本気でサポート

親を思う息子のブログに涙がホロッとこぼれました

深夜に息子に電話をして

「あなたも読みなさい!そして電話よこしなさい!」と

感想まで求めました・・・


GNN理論で営業の真髄を究める

これも泣ける話が多いんです

忘れかけていた義理人情を思い出させ

人としての基本を教えてくれます


ランキングが10000万以内の方々のブログは

やはり文章が生きている


いろんな目的でブログは書かれているのだろうけれど

人の心にずしっとくる文章をかけるって素晴らしいことだと思う


見ず知らずの人から

ブログをとおしていただく

励まし、勇気、元気、喜び、そして笑い


そんな文章をかけるってすごいですねチョキ


今日あった仕事の話も大事かもしれないけれど

そんな話は誰でも書ける

人の心に沁み込む言葉

なるほど!と思わせる話題


きっと

計算しない、素の思いで書く文章が

人の心に沁み込んでいくのだろうと思う


また明日読みたい!

この人はどんな人なのだろう目


そう思わせるブログを書きたいと思います

文字は時として人を傷つける剣になることもある・・・

文字はいろんな姿と顔を持つのだと思う


今日は元気になってほしい頑張り屋のGさんへ

大好きな大好きな頑張り屋で甘え方が苦手なIさんへ

どんな言葉で励まそうか

そんなことを考えています


私の気持ちはブログでお伝えできるかな~ニコニコ