ドン臭いは治らない・・・ | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

子供のころから息子はドン臭い子だった

道で転んだと言って

顔面がズルむけになって泣きながら帰って来た

のび太のような子


ランドセルが重いから重心が前に行くのはわかるが


昨夜

仕事帰りの私に息子からの電話


なんだろ

どうせどうでもいいことだろうけど


電話をかけると彼はまだ大学の図書館にいた

「もしもし・・・」


小さな声でなんだかばつわるそうな話し方

もしや!留年か?!!!!


「あのさー赤信号の・・・」


ここまで聞いてもう母は見当がつく

「アホじゃないの!なんで信号無視なんかすんの!!!」

「違うよ、赤の青やじるしで右折しようとしたら色が変わって・・・」


ここまで聞くと

一般の普通の方は無理に右折しようとするからだ!

と思うはずです


でも私にはわかるんです

母親ですから

あの子のドン臭い運転が目に見えるんです


隣に乗っていてもイライラします

高齢者か若葉マークを貼ったほうがいいような運転


本人はいたって得意げなのですが

私にすると

右折、まだ我慢できる

車線変更、もういい加減にうまくなれよ!

最後車庫入れでもうブチっと切れます(-_-メ


ドン臭いって

大人になっても

改良されないものなんですね・・・


で、母からのアドバイスは


「右折やじるしのある交差点は


 通らないようにしなさい」 (=`(∞)´=)


とまったく無茶なアドバイス


警察犬試験に何度も落ちた

警察犬になれなかったきなこのブログを好きで読んでますが


医師国家試験は2度しか受けられない

きなこのようなわけにはいかない


この子は解剖実習でも

切ってはいけない神経を切ったりで

周りに謝ってばかりなのだそうだ


「ドン臭い医学生のび太の日々の奮闘記」

ドン臭い医学生というタイトルで

日々の奮闘記でもブログに書いたら面白いかもo(^▽^)o

と考えたが


大学の評判とあの子の将来を考えたら


書けるわけないですね


おまえって誰に似たのーーーーー(ノ_・。)


グスン・・・


がんばれよ!罰金9000円は自分で払ってね(笑)