自分なら・・・ | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する

オリンピック漬です(-^□^-)

男子フィギュアフリー

イケメン高橋になんとしても金!と思ってしまうヾ(@^▽^@)ノ

「休んでた人になんかそう簡単に持って行かれたくない」と

朝のTVでそんな発言をしていた人もいた

そうだそうだ!≧(´▽`)≦


鍵は4回転

どこもかしこも4回転を飛ぶか飛ばないかの話ばかり

金を取るには4回転を飛ばなければならない

4回転は失敗したら銅さえとれないだろうと・・・


高橋はどうする?ドキドキします


自分だったらどうするんだろう

そんなことを考えます(妄想モード)


ある選手が言っていた

王者は大技を使ってこそ王者になる

小技を使って綺麗にまとめた王者にはなりたくない

(たしかにふんふんお気持ちわかります)


スノボーの国母選手

いろいろ言われたけれど

彼の戦う姿を見て私は鳥肌が立った

「コイツすごい!」(ちょっと言葉が乱れました)


「国母ってすごいね!」


大舞台で、予選では表彰台が確実だと思う範囲にいて

決勝はやりたいと思う技をかけ勝負する

結果表彰台には登れなかった


無難にこなせばメダルはとれたかもしれない・・・

でも彼はそれでは納得はしないようだ

それこそ自分のスタイルを貫いた


自分ならどうしたかなとここでも考えた


彼の生き方だから

それが彼の生き方だから仕方がない

競技に関しては私はそれでいいと思う

信念を貫けることは幸せだ


たぶん彼を羨ましいと思う人は多かったと思う

まっすぐに決めたことだけを見つめて進むスタイル

周りはどうでもいいと思える力

「オリンピックは自分には一部でしかない」と言ってのける


このふてぶてしさが敵を作るのだろうが

実に豪快な人だと思う


EXILEのあつしだって天皇陛下の前ではサングラスをとって歌い

常識人であることを示した

その時に私はあつしが好きになった(ちょっと怖いけど)。(´д`lll)


国母選手もこれからもっと大人の部分を磨き

常識人をアピールできると

もっともっとたくさんのファンを全国に持つと思う

今はちょっとボクシングのK田兄弟とダブって見える


でも彼らもいまではすっかり和田アキコに調教されて

りっぱな?青年になってしまった

良いことだ(^ε^)♪

国母にも表れるといいね、和田アキコが(笑)


それにしても

金メダルに輝いた二冠王ショーンホワイト

すでに金が決まった後に

誰にもできない大技で王者であることをしっかりと見せつけた

あれにはもう感動&感激で

「すげーーー!」(多少言葉が乱れました)

「すごい!」しか言葉がでなかった


彼の一言

「技は望んだ分進化できる」

「ホワイトである続けることは簡単ではない

二連覇の重圧を跳ね返したのは努力の結果だ」


そう言いきれる生き方、人生

すばらしいと思いませんか


すごい23歳だ!