ゴン介の体調が悪い
家のゴン介(アメショのミックス)
五年前のちょうど冬の寒い日に
野良猫だったゴンを子供が拾ってきました
「ママーちょっと来て!」
外から聞こえる大きな声に
外で見たのは大きな毛並みの綺麗な猫
すぐに抱きあげた
「あなたはどこから来たの?」
保護するつもりで家に置いた
ゲージと水入れとトイレを買った
随分と高い迷子さんになった(笑)
餌もたべずにじっとすわったまま
トイレもしない
知らない家に来て警戒している
飼い主が見つからないので
いったんは保健所に連れて行ったものの
処分されることに耐えられず
かわいそうで引き取りに行き
北村ゴン介と名前をつけて家の猫にした
仕方なしに飼い始めた猫でしたが
別にほしいとは思わなかった猫でしたが
かわいくなった
初めはのらちゃんでしたから人間を信用しない
凶暴でなつきませんでした
素直になつかない姿が
それがなんだか不憫でかわいそうで
よけいかわいかった
なんだか我が家に来ることが必然だったように思えた
昨日の夕方遅くから餌を食べなくなり
急に元気がなくなり
涙目になり、よだれを垂らしむせている
普通じゃない
いつものゴンじゃない
朝一番に病院に連れて行きます
昨夜はおばあちゃんの誕生会だったので
ゴンをおいて出かけました
具合の悪いゴンを病院へ連れて行かずに
誕生会へと出かけました
たいしたことないと判断したのですが
帰宅して餌を食べていないゴンはいつもとはちがう
まったく元気もない
なんだか大変なことになっているかもしれない
どうしたんだろう・・・
やんちゃなゴンが動かない
病院へ連れていくと私にしがみついて震えるゴン介
買ってあげたベットが小さかった・・・
でもそれが実は気に入ったようだ
片づけをしていると本棚からじっと見つめる
いつも後を追って付いてくる
猫なのにトイレもお風呂もついてくる
ストーブの前で陣取る態度がでかいゴン介
背が高いので背伸びをすると大人の胸までくる
アライグマと間違えられます(笑)
大事な大事なゴン介が
餌もたべずに元気がない・・・
いつかはさよならする日がくるとは思う
でも元気にない姿を見ながらは辛い。。。
明日まで持つかな
考えたら涙が出てとまらない
死んじゃったらどうしよう
ゴン介がいない生活など
私には考えられない
明日は元気に「ニャー!」って私を起こしてね
「ママごはんちょうだい!」って元気に起こしてね
朝になったら病院へ連れていくから
早く良くなってね