ずっと更新を怠り申し訳ございません!!!
似合わないかもしれませんが
自分の人生に子育て支援を入れています
大学→短大→専門学校→高等学校と勤務して
どこが教育で一番大事なのかと考えたら
もちろん全部大事なのですが
やはり幼少期にかかわることが大事だと思いました
大人の企業研修もするけれど
人生の出発点である子育てに
これからずっとかかわって行こうと思います
私の人生のずっと続けたいボランティアです
この歳だからできることです
経験があるから言えることもある
今日は子育てセミナーにお呼びいただき講師を勤めてまいりました
ご参加くださったみなさま
本当にありがとうございました!
私も楽しくお話しさせていただくことができました
子育てて悩むことはだいたいみなさん共通しています
自分だけじゃない!
大抵は共通しています
だから大丈夫!
悩むときまって
自分を責めて、そして家族をちょっと遠ざけて
自分はダメな母親だと自分をディスカウントしてしまう
そしてエスカレートすると
この子は扱いずらい子だと
子供のことまでもディスカウント・・・
そんなことにならないためにも
子育てには是非交流分析を取り入れていただきたいと思います
気持が楽になります♪
子育てはできるだけ悩みを少なくして
ママ達と一緒に子供たちが無邪気に笑顔を振りまいてくれる環境を
いつも作ってあげたいと思う
日本交流分析協会は
そんなお手伝いを全国で行っております
子育てのベテランが教授として活躍しています!
一度覗いてみてください
会員メンバーが心からお待ちしております!
きっとお力になれると思います
交流分析士 インストラクター 北村みゆき