自分が全盲だったらどれだけの行動が制限されるのだろうか・・・
友人に誘われて出かけた福祉団体のイベント
さまざまな販売コーナーと
ステージではピアノ演奏が始まった
小学生の女の子がピアノを弾いていた
かなりの腕前で次々と曲を弾いていく
最後に会場のみなさんにお辞儀をしてステージをおりた
介助の人の手を借りている
えっ?目が見えないの?
信じられなかった
あれだけの曲を弾いている少女が
全盲だった
私は彼女に近づき言葉をかけました
「こんにちは、上手でしたよ」
「誰?」
彼女は私の手をつかんで私が誰なのかを
一生けん命調べようとしている
「北村といいます。はじめてあいましたよ」
「電話番号教えて」
えっ?なんで電話番号なんだろう・・・
不思議に思う私に少女のお母さんが教えてくれました
「電話番号で会った人を覚えるんです
電話番号は一つしかないですからね」
なんという能力だろう
全盲なのにピアノを上手に弾き
会った人を電話番号で記憶する
この能力は先天的なのか後天的なのかわからないが
驚く能力だ
そして元気に笑うお母さんもすごい
全盲だとかなりの行動が制限されると思っていたが
この少女を見て
私の勝手なディスカウントだと思いました
大変失礼な考えを持ってしまったことに心が痛い
果てしない可能性を持つ少女に
ただただ驚くばかりでした
交流分析士 北村 みゆき