苦手だと思っていることが、やってみると一番すきなことかもしれません。+今日は雪の特異日 | 開運虎使いの女王イーサが教える地球のトップ層限定の開運法である願望実現魔法のランプの作り方!

開運虎使いの女王イーサが教える地球のトップ層限定の開運法である願望実現魔法のランプの作り方!

スピリチュアルや占いは偽物!スピリチュアルの仕事をしたことで、スピリチュアル被害に遭い、スピリチュアル自体の情報が偽物で仕事をやっている者たちは最悪だということを知りました。そんな中本物の開運法に出会い願いを何でも叶えてくれる魔法のランプをつくことに成功!

ssage body

【苦手だと思っていることが、やってみると一番すきなことかもしれません。】
 
You might think it is your weakness but it might be your strongest.
 
Good morning!
 
私もやっと重い腰を上げてYoutube動画をはじめようかと本気で考えています。
 
動画をやることは随分前から勧められてきましたが、どうしても苦手意識が強くて踏み切れませんでした・・・
 
実は私は子供のころから大の写真嫌いで、自撮りさえ大きな抵抗があったほど!
 
SNSを仕事を使うことになったので、自撮りをすることにしましたが、そうでなければ今でも自撮り写真なんてやってないと思います。
 
でも、一度やり始めて年月が経過してみると、自撮りは仕事の中で一番好きなことに変身しています!
 
私はイギリスのメイクアップスクールに行っているので、写真といってもカメラの知識はありませんが、
 
メイクに関しては、写真用のメイクに関してスキルがあるので、写真だけは自分でも上達していると自負しています。
 
何故、自分でも動画に抵抗があるのかがわからないのですが、
 
単なる写真と動画との違いは、写真って上手く撮れた一枚を使用すればいいだけで、
 
粗が写っているものは削除してしまえばいいのに対して、動画はより手を抜けないもの、
 
ヘアメイクに関してお話すれば、動画は360度撮影をされることを最初から考慮して仕上げなければならないので、
 
粗があればそれが思いっきり見えてしまう怖いものです。
 
私は写真でさえ、ヘアメイクから衣装、撮影の終了までに大体半日はかけます。
 
長いと思われるかもしれませんが、プロの撮影としては普通です。
 
雑誌等のメイクには普通が1~2時間かけるものです。
 
まぁ、こんな感じなので、もしかしたら動画も本当は好きかもしれないと思ってはいます。
 
動画の内容はすでに考えています。
 
 

 

スキー派?スノボ派?

 

両方しない派

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう