クロ蔵ですにゃ!
このコーナーではWFCトリロジー3部作のラストを飾るキングダムシリーズのご紹介をしていますにゃ!
今回は7月発売のwave5からKD-11ウルトラマグナスのご紹介。
パッケージ、ナナメ部分。価格(サイズ)はリーダークラス。
パケ裏。変形ステップは・・・中の人が12ステップで変形するのは分かるけど他は何を起点にしてるのかイマイチ分かんない表現。
リデコ元のシージ版(↑)よりは若干ステップ数が増えてますにゃ。
中身は取扱説明書と本体×1・武器(銃)×1・武器×2、それにカードが1枚ランダム封入。
カードは今回もメガトロン様でしたにゃ。何枚あってもいいので◎・・・
にゃんかこの弾になってからメガ様ばっかし出てる気がしますにゃ。
さて・・・本体を取り出して武器をセットしましたにゃ。
これは!ほとんどリデコ元のシージ版のままのハズなのに、かな~り初代スタイルに近づいてますにゃあ!
MP版(デカイやつ)とシージ版(右端)と。
こうしてみるとシージ版が元々初代デザインに近いっちゃ近いんだよな・・・って思うけど細部の変更でより初代スタイルになってるのがキングダム版だってハッキリ分かりますにゃ。
そしたらシージ版と細部比較。
胸ブロックと肩パーツ&肩ミサイル、腰のデザインが変更されてるのがパッと見で分かりますにゃ。あとシージ版の脚に付いてるブラスター×2がオミットされてますにゃ。
↓シージ版の定価が税抜8,500円で
↓キングダム版は税抜6,800円。
正直、為替レートとか物価とかブチ抜いてシージの価格設定は変だったと今更ながらに思っちゃいますにゃあ・・・
↓シージ版の詳細はコチラからもご確認ヨロシクですにゃあ
お顔も変更されてて、シージ版は青塗装だったのがキングダム版ではバイザープラス
集光ギミックになっててとっても格好イイですにゃ!
真横から。タイヤが地球デザインになって玩具としての高級感に寄与してますにゃ。
お背中。中の人のデザインが違う事とアーマーの基本構成は同じって事が分かりやすいと思いますにゃ。
可動は正直あんまし良くないですにゃ。
足首は少し角度が付いた状態で固定だし(このせいでビークル時の見栄えもあんまし良くないですにゃ)アーマーを着込んでる状態だからヒザの可動域がかなり制限かかった状態。
シージ版と比べるとクリック等が強化されててかなり遊び易くはなってますにゃ。
そしたらアーマーを
どんどんパージして
アニメでは存在してない”中の白い人”。
胸ブロックがやや大きくなってるので少し身長が伸びてますにゃ。
真横。
お背中。
アーマーを着込んだ状態のプロポーションに合わせて設計されてる為、肩幅が広く拳も大きいので若干ゴリっとした印象の中の人。
キングダム版は少しだけど身長が伸びてるので若干マシですにゃ。
元々の玩具では同じデザインだった司令官と。
左がセイバートロンモードで右がアースモード。
同じ玩具から発生した2キャラがここまで別々の個体としてリメイクされたんですにゃあ・・・
そんなものがセイバートロン星にあるのかは知らないけど地球人で言うと血筋が近い気がしますにゃあ。
トランスフォームした姿も同じトレーラーキャブからデザインされたものでありつつも解釈がちょっと違う感じ。
シージ版とは全く異なるシルエットに仕上がってますにゃ。
逆アングル。基本構造は同じ。
アーマーまでフル装備した状態。
細かいロック位置が変更されててキングダム版の方がキャブが前に出て全長が伸びてますにゃ。
逆アングル。ロボ時、爪先に固定で角度が付いてるのでビークル時にやや気分が悪い造形してますにゃ。
アースライズ版司令官と。※コンテナ改造済
このままでも格好イイんだけど、キャリアカーとしては上段にしか車両を載せられないのが残念だからちょっと考えてみたんだけど、
レジェンズ版のウルトラマグナスのキャブをネジを取って外すとこんな風になってて
丁度その窪みに今回のキャブのツマサキの高さが合って
にゃんと、ピッタリ載せる事が出来ちゃいましたにゃ!
勿論、合体は不可能なんだけど「キャリアカーとして飾りたい!」っていう信念が強い人はミサイルも移植してこうしちゃうのはアリだと思いますにゃあ!
司令官殿と!スケール的にもかなり良くないですかにゃ!?
更に!キングダム版アーマーはシージ版中の人にもセット可能!
(※ただし胸アーマーのジョイント位置が変更されている為にほんの少しアーマーが浮きますにゃ)
「シージ版は正直WFC版を買っちゃったんだよなぁ」って人はソッチをシージ版として遊べばレジェンズ版・シージ版・キングダム版、3種のウルトラマグナスで両アースモードとして飾っておく事も可能となりますにゃぁああ!(買い過ぎてて若干ヤケ気味ですにゃ
↓購入当時はまさかこんな使い方するとは思ってませんでしたにゃ
↓ウルトラマグナスでの検索結果ですにゃあ!