【GENERATION SELECTS】スターコンボイ【タカラトミーモール限定】 | 集れ!超ロボット生命体 MYSTERIOUS MIND

集れ!超ロボット生命体 MYSTERIOUS MIND

トランスフォーマーのレビューがメインのはずのブログです…

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

                             クロ蔵ですにゃ!

このコーナー(テーマ)ではトランスフォーマーの2019年シリーズ、「トランスフォーマー シージ」のご紹介をしていますにゃ!

(一応このコーナーで紹介しますが、シージではないのかも???)

今回も前回に引き続いて日本国内でもモール限定で早くから予約が行われてたGENERATION SELECTSアイテム、スターコンボイのご紹介ですにゃ。

前回同様この輸送用の外箱を開封すると・・・

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

紙製の日本語スリーブに包まれた箱が出てき・・・って!

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

前回はスルーしちゃってたけど35周年企画のロゴが入ってますにゃ!

って言う事はブルーストリークとか海外での35周年企画分は日本ではやっぱしスルーされちゃったんですかにゃあ?

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

スリーブ底には内容物が。(シール?)

で、このマトリョーシカをさらに剥くといつもの ”靴の箱みたいな・・・

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

いつもの”靴の箱みたいなやつ”じゃないですにゃあ!!!

表記もハズブロが展開してるジェネレーション”ズ”セレクトじゃないですにゃあ!

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

見慣れた白い封印シールも無し!って事は?もしかして???

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

トリセツとシールが日本語ですにゃあ!スモスクまではハズブロと共通で英語だったけどスタコンは完全に日本版に仕上がってますにゃあ!

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

中身は取扱説明書とコンボイ(トラック)本体・コンテナ・マトリクスにコンボイガン(2つに分離可能)とシールですにゃ・・・

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

もしかしてこのコンテナ部分のシール、貼らずに付属物にしたのって人件費の削減以外に

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

コレのオマージュだったりするんですかにゃ???(復刻版の?)

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

まぁ、普通に人件費削減だと思うけどヘタクソにコレ貼られてるくらいなら自分で貼りたいって思ってたから嬉しい仕様ですにゃ。

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

丁寧にシールを貼ったらコンボイガンとマトリクスをセットして

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

スターコンボイ(ビークル)の完成ですにゃあ!

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

反対側ですにゃ。

上の復刻旧玩具のお写真みて貰えたら解るとおもうんだけど、トラックがボンネットタイプじゃないし、コンテナがキャタピラ(クローラー)じゃないからコレの何処がスターコンボイ?って思われちゃうかもしれないけど

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

物がPOTPの時の司令官のリデコだから仕方ないんですにゃあ。

↓リデコ元の司令官はコチラになってますにゃ(高評価)

 

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

トラック部分の外観はリデコ前とほぼほぼ同じで

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

煙突とタイヤの塗装と腕になる部分の形状、単体ロボ時の胸パーツ周りくらいしか違いが分かりませんにゃ。

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

これがロボットモードにしてみると違いが一目瞭然。

曲線が多様されてエモいオライオンパックスになっていた素体が一変してカクカクロボロボしたコンボイ司令官にリデコされてますにゃ!

もしレジェンズでスーパージンライが出て無かったらきっとコッチがジンライの素体になったんじゃないかな?って思えますにゃ。

 

(↓スーパージンライはコレの事ですにゃ)

 

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

ここでちょっとレビューを外れてコンボイヒストリー。

昔々、惑星セイバートロンで起こった戦争でオライオンパックスさんが命を落としちゃうんですにゃ。

で、アルファートリンお爺ちゃん(長老・原始の超ロボット生命体の1人)が再生してコンボイ司令官(セイバートロンモード。何かアースモードにソックリ)が生まれるんですにゃ!

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

で、約400万年前にメガトロンを追っかけて宇宙船『アーク』で母星をはなれドンパチやってるうちに地球に落っこちちゃって金色の眠りから覚めたのが今から35年前(35周年なので)で地球のトレーラーをスキャンしてアースモードになったのがお馴染みの旧玩具スタイル。

で、ザ・ムービーでまた死んでヘッドマスタ―ズで生き返ってって何回か死んだり生き返ったりしてスターコンボイになる直前のコンボイの姿が多分今回のスタコンの中の人ですにゃ。(諸説しかない)

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

レビューに戻ってコンテナ見ていきますにゃ。

裏から見るとリデコ前に空洞だった部分に肩キャノンとか胸のパーツが詰まってますにゃ。

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

POTP版はオライオンパックスがコアとなりコンテナと合体して

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

コンボイになるって言う新解釈玩具でしたにゃ。

サイズ的にはマスターピースに迫る大きさでゴツっとしたボディラインはコレはコレでとっても格好イイデザインになってましたにゃ!

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

一方、今回のスターコンボイも新解釈でスゴイパワーでコンボイが復活してスターコンボイになるんじゃなくてコンボイが中の人になって

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

スターコンボイになる感じですにゃっ!

結構イロンナ所が新規パーツになってますにゃ。

インターネッツ見てたら胸のパーツに関して「折れた」とか「可動部のパーツが逆に付いてる」とか「変なテンションがかかって上手くはまらない」って言ってる人が多いんだけど家のはまぁ確かにややパチッと決まり辛いけど何処にも変な力はかかってないし特に問題ありませんでしたにゃ。

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

横。

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

お背中。中の人がカクカクしたおかげでパーツ位置が決まりやすくなってますにゃ。

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

スタコンさんはアニメ展開は無かったけど91年にマイクロトランスフォーマーと絡めて遊ぶ基幹アイテムとして発売されて基地ごっこする為のマイクロトランスフォーマーとしてホットロディマスが付属してましたにゃ。

(↓復刻版もプレ値化してきてますにゃあ)

(↓オリジナルはこんなパッケージでしたにゃ)

 

電動ギミックが搭載されてるんだけど、オリジナルも復刻版もそろそろ新品未開封でも動くかどうかが不安になってきますにゃ。

 

せっかくだから当時のコンセプトみたいに遊びたい場合はシージのホニャララパトロールチームと絡めて遊ぶのもイイと思うけど

↓レジェンズの時のホットロディマスなんかと絡めると

 

 

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

ヘッドマスタ―化されてる恩恵でマイクロトランスフォーマー的にも遊べるし、ターゲットマスタ―もイイ味出してくれますにゃあ!

しかも!!!

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

にゃんと!実は!マトリクスを外せば(足を逆に曲げなきゃいけないんだけど)丁度天井の出っ張りを避けてヘッドマスタ―を2体ビークルの運転席に収納可能なんですにゃあ!

トランスフォーマー GENERATION SELECTS スターコンボイ タカラトミーモール限定

基地モードには残念ながらならないんだけど、最近の見立て変形の強引さを考えたら十分”俺変形”で基地に出来ちゃうから色んな組み合わせで楽しめる新しいカタチのスターコンボイだと思いますにゃあ!

 

↓このタイミングで欲しい人は流石にモールで予約してますよね…

 

 

↓レジェンズで検索。古いシリーズなのでほとんど中古なのですが

ビッグパワードとか青マンモスとか良く考えたら今年のアイテムでした