
なんか焦るな〜

最近の私は
長男が幼稚園に行ってる時間、次男が寝てる時間、
など、自分が集中できる条件がくると、
「待ってました!」とばかりに
作曲
〜そしてデモ宅録など
に熱中してます



子ども向けの歌や音楽を作ってるのですが、
本当に楽しいー

クリエイティブなモードになってる時は
ひとりで集中したいですが、
それ以外の作業は息子たちが隣りで遊んでいても
みんなご機嫌なら、その隣りでレコーディングテイクを聞き返したり、練習したりしているので、
長男がいつの間にか、私の曲を覚えて鼻歌で歌ってます

かわいいな〜

せっかくだから、
長男のうた
次男のうた
も、作ってみようかな、とか思ってるところです

↑時間がないランチは、パンとスープ

チーズを挟んでオーブンで少し焼いて、
サラミとかハムとか…ランチじゃなかったらワイン飲みたくなっちゃうなー

それから
今は家に集まりにくいし、
ましてや吹奏楽器同士で気になる、オランダやヨーロッパのコロナ感染拡大状況ですが、
少し前に、友人のオーボエ奏者とアンサンブルを楽しみました。
アンサンブルを作ってくやりとり、オランダ語だと共演者とか音楽に対するアプローチ、スタンスが日本語ともまた少し違ってて面白い!
コロナ、収まって欲しい。
火曜のオランダ政府の会見で、今やってるパーシャルロックダウンが更に厳しくなる模様

今はこちらのレストランは政府の指示で営業停止中ですが
テイクアウトはやってるので、
ここのところお気に入りのケーキ屋さんで、
いろんなケーキを買うのが「食」の楽しみ

いろんな舌触りのフルーツやチョコのムース、
斬新なデザインも多いし、
食べても見てもテンション上がります!
手前のはケーキの土台が、固いクッキー生地ではなく、
オランダ名物のストロープワッフル(薄い固めのワッフル)なのが、ダッチっぽい

さて、話を戻しますけど
私の作品たち

機会がきたら、何かしらのかたちでいろんな方に聴いてもらえるようにしたいと思っています。