アンスさん | オランダ在住フルート奏者 武良静枝のDear my flute
5月10日に放送した「武良静枝のMooi!オランダ」は、
我が家に2年ちかく、ほぼ毎週ボランティアで来てくれたアンスさんラブラブとの話でした照れ
{824AC974-5C77-4080-9152-63FE43C40635}
まだタイムフリーで聴けますので、ぜひ聴き逃した方はぜひradikoで〜


ボランティア団体「ホームスタート」を
保健所の方から紹介してもらったのは
息子が3ヶ月頃だったかな。

オランダでは日本よりもかなりボランティアが盛んな印象ですが、
定期的なものから、短期イベントのボランティアなど自分の興味のあることや、友人とのきっかけなど、様々な活動を多くの人たちがやっています。
学生は単位をとるのにボランティア活動することが必要なんだそうで、
そこでボランティアの重要性や体験が
自分の人生、社会に生きるのでしょうか。


さて、実は私の利用したホームスタートは、
世界中で行われているそうで、
「日本にもあるわよ〜」と紹介された時に聞きましたが、
ホームページはこちら→ホームスタート ジャパン

内容は少し違いがあるかもしれませんが、
研修なども受けた子育ての先輩が、
子育て家庭に寄り添う、
という形で来てくれるのですおねがい
(なので、子どもを預けるというのはできません。)

最初は地域のコーディネーターさんと面会に来てくれたアンスさん。
コーディネーターさんが「彼女は男の子を2人育ててお孫さんの面倒も見てるのよ!英語も堪能だからどうかしら?けど、他にもたくさん登録者がいるから、合わなそうと思ったら教えてね」と言ってくれて
プレッシャーなかったのも利用しやすかったです。


私の場合、
なんとなく固定の曜日を決めておいて、それでもお互いいろんな予定も入るので
次の回は前の回の帰りに決める、
というかんじだったんですが、
毎週一度2〜3時間くらいをいっしょに過ごしました。

天気が良ければ一緒に公園へ行ったり、
スーパーや商店街に買い物へ行ったり(そこで家のお掃除用品とか、使ったことない調味料とかをかなり教わった!!)
時々はカフェにいっしょに入ったり!

約束してた時間に、息子が昼寝してると
家で一緒にゆっくりお茶を飲んで、息子の話や家族の話、地域の話とかを(オランダ語でびっくり)しました!

毎週会うので、
息子の小さな成長も気づいて一緒によろこんでくれたり、
「静枝、今日はすごい疲れた顔してるよ、しっかり寝たほうがいい!」と、言ってくれたりして
子育てに必死な毎日ですが、
そーいう客観的な声は、涙が出るほどあたたかくて感謝でしたえーんハート

ずっと来てほしいぐらい、最近は息子も「今日はアンスさんさんがくるよ!」と言うと飛び跳ねて喜んでましたが、
幼稚園が始まったのをきっかけに、利用を終了しました。

{8B1B0DA5-4E1B-47F2-9820-5D81AA84704F}
最後の回は、よく行く
近くの子ども牧場へーうさぎ羊

お互い近所なのでまた時々会いましょーって約束をしながら、
牧場に併設されてるブラッサリーカフェでお茶をしましたよ〜コーヒー

{2C8E72BA-9E7D-4C91-ADC9-9A1667D33E0C}
↑記念撮影カメラ

それから
静枝、ひまわりって好き?と聞くので何かと思ったら、
こんな素敵な油絵をいただいちゃいました〜ひまわり

{588E1E14-469A-4922-B1D5-5671A45E5833}
友人のギャラリーの展示を見に最近行ったそうで、私の好きそうな色合いだな、と思ってくれたそうで嬉しいですキラキラ

寝室に飾って、オランダのお母さんみたいに感じているアンスさんを思い出しながら、

これからも子育て頑張ります照れ



この回に紹介した音楽は
ルンルンドビュッシー作曲 レントより遅く
でした。