外食が高いのです | オランダ在住フルート奏者 武良静枝のDear my flute
連投〜爆笑


今週のMooiで紹介したのは
オランダの外食事情。

こちらに住む前、
日本に住んでるオランダ人の仕事仲間から
「オランダは、外食つまんないよ」
と、聞いてはいましたが、

日本と比べたら、ま、やはり、そーかなーというかんじえー


スーパーにいくと食材は日本より安い!
と感じるので、
カジュアルなレストランだとしても、同じようなランクの日本のレストランよりだいぶ高いオランダは、
コスパ悪すぎ〜〜、と思ってしまうのですアセアセ

ま、何事も比べたらキリがないし
この感覚に早く慣れたいところ。


それから
ランチに、火を使ったものや温かいものを食べる習慣がるあんまりないオランダでは、

カフェやレストランの昼営業してる店のランチは、
サンドウィッチや、お皿にいっぱいのサラダにパン、
というメニューが定番で、
そーなると余計に……
「自分で作ったら10分の1の値段なんじゃないか」
と思ってしまうのです爆笑
{D0FAC156-472E-4B63-AC64-4ECA7CCCB46B}
↑近くの大きな公園にあるカフェのランチ。
サラダ +ブラウンパン12.50ユーロ(1500円くらい)
…写真右上のトスティは別注文。
{7AA57B49-C05F-4B6D-9BDF-44D8B2488E48}
このキッシュは、千円ちょっとだったかなー。

ランチに、飲み物が付いてくる〜なんて、嬉しいサービスがある店なんて全くないので
飲み物も別注文デスアセアセ



とは言え、
店を選べばオランダの外食も楽しいですよハート

イタリア人のやっているイタリアンが多いので、
ちゃんとリサーチしていけばいいお店が多かったり、

ダッチフレンチも、斬新なお料理に出会えて好きおねがい
{4618B874-AE75-4A34-8375-135A8F19DB44}


{1363E725-CCE1-4001-AC2B-96EE1E39CB40}

ワインは安くて美味しいものがいただけるので、
それはサイコーですラブラブ
{433DF059-96CD-4FEF-A650-256A9B6D09FA}

今週の音楽は
ルンルンカプレ作曲
ピアノと木管のための五重奏曲から第3楽章
をお届けしました!