「武良静枝のMooi!オランダ」
今日は、2回目の放送でした

オランダはたくさんのチーズを作っているそうですが、
中でも、代表的なオランダチーズは
「ゴーダチーズ」

ゴーダはオランダの地名ですが、
このゴーダチーズたけでも
近所のスーパーにはいろーんな種類があって(しかも日本と比べたら超安い!)
熟成期間によって変わる味や風味の違いを楽しみながら、
毎朝、パンに挟んで食べています。
先日の夜は

料理にも使ってみました

美味しいカボチャグラタンになりました

オランダ人の日常的なランチは、
温かいものはほとんど食べないらしく、
パンに、ハムや野菜、チーズを挟んで食べているようですが、
カフェで先日ランチをしたら、
そこに、リンゴなどのフルーツや、ジャム、ナッツをのせてあるものが出てきて、
チーズの塩気と、いいバランス

家でも早速やっています。
皆さんも是非!
夕飯フォト
その2


「寄せ鍋」inオランダ(笑)
我が家は日本にいる時から玄米ご飯なんですが、
オランダでも、イタリア産の玄米を購入して食べています。
日本で食べていたお米と全く変わりない

来週もぜひ聴いてくださいね!
■静岡エフエム放送
K-mix「武良静枝のMooi!オランダ」
(提供:静岡トヨタ、ヤタロー)
毎週金曜17:20〜17:25
「武良静枝のMooi!オランダ」では、
リスナーさんからの感想や質問などを
お待ちしております。
このブログへ是非、メッセージをよろしくお願いします

※ラジオ配信アプリ「radiko」なら
放送後1週間以内までさかのぼって聴くことが可能になりました!
《SNSもやっています
》

◆武良静枝
フォローよろしくお願い致します
