春、演奏会でお待ちしております | オランダ在住フルート奏者 武良静枝のDear my flute
明日は桃の節句おひなさま

春は、ワタシ自身も楽しみなステージが
たくさんあります(-_^)音譜

まず、
今月14日は

浜松の肴町にある「不二丘」さんにて、
サックスの森山瑞樹さんとの
デュオライブラブラブ
{7EB1C46C-1C2B-4E8F-8D20-E14DDCABD2FB:01}
ホワイトデーコンサートですが、
おひとりさまでも
もちろん大歓迎*\(^o^)/*

お申し込みは、チラシに掲載の連絡先か、
このブログなどにメッセージを、
ぜひお願いいたします(-_^)
1ステージだけでも、両方でも~音譜

フルート&サックスのデュオって、
めちゃくちゃレアだと思うのですが、

JAZZのナンバーや、バッハや、インプロビゼーションや、、、

どんなデュオになるかを楽しみに
聴きにいらしてくださいね!
ご来場、おまちしておりますラブラブ



それから
4月22日(水)に
静岡音楽館AOIにて、
チェコから来日の弦楽五重奏と一緒に
モーツァルト作曲 フルート協奏曲ニ長調を、
演奏させていただきます。

モーツァルトのフルート協奏曲は、
私にとって、様々
思い出のつまった曲。

初めて演奏したのは今から20年近く前になります叫び
最初はモーツァルトの、モ
にも、近づいてないような出来で、

一生演奏したくない!と思ったなぁ。。(笑)

だけど、
フルート人生の節目節目で、
演奏する必要があって、
今の私があるのは、
この曲にしっかり向き合ってきたからかな、
と思っています。
それでも毎回、発見があって、
違う楽譜に見える!

暫く演奏する機会がなかったのですが、

今回、素晴らしい共演者の皆様と
弦楽クインテット版で、
静岡で演奏できることが、
とてもとても、
楽しみですニコニコ


続いて、
5月11日(月)19時から
青葉公園近くの「江崎ホール」にて、
ヴィオラ奏者 生野正樹さんのリサイタル、
【ヴィオラ・カフェ】のゲストとして
出演させていただきます。
{5EFA7121-E7A1-48BA-971C-E0B1C242510A:01}
N響や、在京オケのゲスト首席、
葉加瀬太郎さんや高嶋ちさ子さんのサポートなど、
幅広く活躍中の生野さん。

静岡での共演は、
2012年のAOI以来ですニコニコ
お客さまから、その時のコンサート、
また生野さんのヴィオラを聴きたいという声が多くて、
共演を楽しみにしておりました。

全国9カ所のツアー、最終日に
静岡公演としていらっしゃいます!

なんと、大阪公演のゲストは
ヴァイオリニストの高嶋ちさ子さんアップ
ゲストプレーヤーとして、
同じ仕事が出来るとはとても思えないのですが、、、
静岡公演も素晴らしいコンサートとなるよう
私なりにがんばります(#^.^#)

その他、
この春は
まだまだコンサートがありますが、

またブログに随時アップしていきますねニコニコ