このブログを書き始め、
相棒フルートさんが、私のところにきた日の感覚を思い出しました

そういえば11月だったなー!
手にした最初の頃はどうなるかと思った日もあったけど、
この子のおかげで、たくさんの新しい扉を開くことができ、
楽器という相棒が新しくなった時の感覚は、ちょっと特別な瞬間。
なぜ、思い出したかというと、
午前中、生徒さんの新しい楽器を探しに
銀座の山野楽器さんへ行ってきました

とっても相性のいい楽器があって、本当に本当によかったです!
これから益々、フルート吹くのが楽しくなるんだろうな

終わりに、ゴウの新しい樹脂フルートも試奏させてもらいました

あ!あと、
ナガハラフルートの、新しく発売となったミニフルートも試奏しました(^^♪
なんとも不思議な感覚の楽器でした~
午後は、永田町の海運クラブで、
弦楽カルテットと一緒に、演奏させていただきました

ハンガリー舞曲5番や、パッへルベルのカノンあたりが好評だったかな

久しぶりの共演者がいたりして、リハも本番も、とっても楽しかったです

午前中の楽器選びに始まり、
リハ~本番。
気が抜けない一日でしたが、
最後まで集中力が切れなくて良かった!
おやすみなさい


