バッハ〜アルプス交響曲〜ラブユー東京 | オランダ在住フルート奏者 武良静枝のDear my flute
ただいま
譜読みが溜まってきておりますよーガーン


またきたよ。
この状況。時々やってくる。

(いや、勝手にくるんじゃなくて、自分のせい汗





今日は

レッスン→演奏仕事→オケリハ→レッスン
そして合間に練習。





オケリハは
なんと言っても、

アルプス交響曲がしんどい。
お疲れ様ですm(__)m

でも!徳永ニ男先生のロンドカプリチオーソが素敵で聴き惚れながらは、楽しかった~




合間の練習は、

バッハ、ヴィヴァルディ、フリードリッヒ・バッハ、ブリチャルディのフルートデュオ、カルメン、ショッカー、
ラブユー東京、たそがれの銀座、新潟ブルース、雨に濡れて想うこと、コモエスタ赤坂、、などなど。
{687D2FAE-8E29-4901-90D8-552109D9106E:01}

移動の時間も

クラシック~ポップス~歌謡曲と、
ぐちゃぐちゃに聴いてる最近。


楽しすぎですラブラブ!


ジャンル盛りだくさんで、
音色、吹き方、歌い回し、
いろいろ変えるのが本当に面白いにひひ





やたら追われてるかんじがするので
よくよく数えてみると、

8月までの本番で

50曲以上あるじゃん叫び

その先は怖いので数えないっショック!





夜中のこっそり練習が必要になりそうです星空


体力つけなきゃ!









明後日は、
元ロス・プリモスの上野さんとのリハ。

またまた楽しみです(^_-)♪
{B32D9B2A-55EB-408D-A396-C9B38E18B97A:01}


来月4日にご一緒させていただきますラブラブ!


なんと!
私のアルバム「風のおと」からも演奏させていただけることにニコニコ


感謝ですクラッカー


会場でたくさんのお客さまにお会いできることを楽しみにしております。




さ、練習しよーしよーあせる