タオ島からパーティーアイランド「パンガン島」へ、ソンサームの一番安い船に乗船して。。。 | Tranning 旅とランニングのフォトコラム photocolumn

Tranning 旅とランニングのフォトコラム photocolumn

旅行記(TRAVEL),ランニング(RUNNING)の記録を画像中心で掲載しています。

旅、ランニングそして人生もゆっくりと早く焦らず、楽しむのがモットーです!
「I have a dream!!」

 

 

 

タオ島からパーティーアイランド「パンガン島」に移動、そんなに急いでいる旅でないので一番安く、時間がかかるという「ソンサーム(Songserm )」社の船で。

 

パーティー好きで冒険好きなバックパッカーたちが世界中からやってくることで有名なパンガン島。

 

パンガン島ではフルムーン、ブラックムーン、そしてハーフムーンパーティーも常にイベントが島のあちこちでおこなわれています。

 

 

タオ島(Ko Tao)~パンガン(Ko Pha-Ngan)島 

 

 

 

 

タオ島からパンガン島までは、所要時間、料金に違いがある3社のフェリーが運行しています。

 

● ロンプラヤー高速船カタマラン(Lomprayah High Speed Catamaran) 

 

所要時間80分 1日2本、9:30am発と 3:00pm発 500バーツ

 

● シートランディスカバリー(Seatran Discovery)

 

所要時間90分 1日3本 6:30am、9:00am、3:00pm発 430バーツ

 

● ソンサーム(Songserm )

 

所要時間120分 1日1本 9:30am発11:30am着のみ 350バーツ

 

 

■ タオ島 メーハート港

 

ソンサームを選択したので、ホテルで朝食を食べてからゆっくりとメーハート港へ。

 

桟橋も少し外れた場所にあり、上下の船が発着するのみのターミナル。

 

 

 

 

 

待合所にはいかにも、パーティーピーポーという感じの人種が船を待っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ ソンサーム(Songserm )の船体と内装

 

最初はどんなぼろい船が来るのかと思ったが、ロンプラヤのカタマランと遜色ない船体。

 

 

 

 

船内は座席は狭めだが、清潔で綺麗な感じ。

 

ただ出航してから中に入ってみたが、結構乗っている人いたはずだが、人がいない皆上の甲板にたむろしている。

 

さすがにパーティーピーポー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ パンガン島 トンサラ港

 

パンガン島の玄関口、トンサラ港の手前に軍艦が停泊していて、ここも船会社ごとに桟橋が分かれている。

 

船から出てきたのはほぼバックパッカーのみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**2018年の5、6月に訪れた時のものですが、途中になってしまったままだったのであえて今の時期海外に何処も行けませんが、早く元通りになってどんどん行ける様にと願いを懸けて、これからも暫く過去記事ですが紹介していきます。

 

 

3年前の情報になりますので、今後は変更になるかと思いますがご了承ください。。。

 

 

アクセス数をどうしても増やしたいので記事は一緒ですが・・・、こちらも見に来てください!

 

   ↓↓↓

  「tranning’s diary「旅のフォトコラムダイアリー」

 

 

こちらも見易いかと思いますので、上記サイト同様是非こちらもご覧ください。

↓↓↓

「旅のフォトコラム ~旅の記録を画像中心で!!」

 

「tranning world 「旅のフォトコラム」」

 

ここ最近のすべてのブログの集大成がここで見る事が出来きます。

↓↓↓

「「旅のフォトコラム」~旅の情報を画像から!!」

 

 

少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。

 

実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。

 

グッド! ⇓ ⇓ ⇓

 

にほんブログ村

 

にほんブログ村

 

にほんブログ村