タオ島上陸、サイリービーチ~午後、端から端までひたすら歩きながら。。。 | Tranning 旅とランニングのフォトコラム photocolumn

Tranning 旅とランニングのフォトコラム photocolumn

旅行記(TRAVEL),ランニング(RUNNING)の記録を画像中心で掲載しています。

旅、ランニングそして人生もゆっくりと早く焦らず、楽しむのがモットーです!
「I have a dream!!」

 

 

 

タオ島は南北7キロ、東西に3kmほどの小さな島、その醍醐味は何といってもその抜群の透明度を誇る美しい海、島を包み込む独特なのんびりとした空気感。

 

島での過ごし方は、ダイビングがメインだがシュノーケリングポイントも数多くあります。

 

タオ島に上陸して、まず向かった先は「サイリービーチ」。

 

 

タオ島~サイリービーチ(Sairee Beach)

 

 

 

 

 

タオ島のメーハートの桟橋埠頭から船を降りた後は、すでに午後3時過ぎだったので最初に予約をしたサイリービーチの宿に歩いて。

 

1本入ったメインの通りを行ったら、なかなか辿り着けなく海沿いの道を行った方が良かった。

 

タオ島では、3泊、3泊 計6泊し宿泊先は2件滞在(ホテル紹介は後程)、最初の処に荷物を置くと、さっそく「サイリービーチ」をビーチウォーク。

 

 

 

 

サイリービーチは手前の丸みのある岩場から奥の山の麓まで広がっているが、5月はここタオ島はシーズンだというが、このメインビーチには人は少なく、時間が止まった様にのんびりと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビーチの端には、コテージ風のリゾートホテルがありホテルは様々なクラスがあり、ハイクラスなホテルが目立ち、バックパッカーの島からの脱皮を計っている様な感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*2018年の5、6月に訪れた時のものですが、途中になってしまったままだったのであえて今の時期海外に何処も行けませんが、早く元通りになってどんどん行ける様にと願いを懸けて、これからも暫く過去記事ですが紹介していきます。

 

3年前の情報になりますので、今後は変更になるかと思いますがご了承ください。。。

 

 

アクセス数をどうしても増やしたいので記事は一緒ですが・・・、こちらも見に来てください!

 

   ↓↓↓

  「tranning's diary」

 

 

こちらも見易いかと思いますので、上記サイト同様是非こちらもご覧ください。

↓↓↓

「tranning3」

 

「tranninng5」

 

ここ最近のすべてのブログの集大成がここで見る事が出来きます。

↓↓↓

「tranningcom」

 

 

少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。

 

実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。

 

グッド! ⇓ ⇓ ⇓

 

にほんブログ村

 

にほんブログ村

 

にほんブログ村