「カンチャナブリー」と言えばこの場所が上げられますが、さすがにここは何時に行っても人が多い。
ただバンコクから日帰りで来る方は、ここだけ見て帰られる方が多い様ですが、「カンチャナブリー」はけっしてここだけではなく、見所ポイント沢山ありますので、色々な処に行って見てください!!
「カンチャナブリー」には、結局は最初に3泊して「サンクラブリー」に行き2泊し、戻ってから再度3泊しましたが、それでも行けなかったポイントが今更ながらいくつかありました。
「クウェーリバー ブリッジ」は、鉄道でナムトク方面から乗ってきた際に下車し、その後自転車でも。
橋は常にメンテナンスをされているようですが、工事している最中に観光客が平気で行き来しているのが、タイらしい光景。
橋の上はだれでも通れるので、これも日本では考えられない事だが、ちゃんと歩行用の板、鉄板がしっかりとあります。
アクセス数をどうしても増やしたいので記事は一緒ですが・・・、こちらも見に来てください!
↓↓↓
こちらも見易いかと思いますので、上記サイト同様是非こちらもご覧ください。
↓↓↓
ここ最近のすべてのブログの集大成がここで見る事が出来きます。
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
⇓ ⇓ ⇓
<国内・海外のホテルの数が多く、最安値で空室が確認出来ます。マラソン大会の前、後泊、ビジネスの宿泊にも最適>
↓↓↓
ネットからのお買い物はここを通して購入すると、ポイントを貯めることが出来現金にも換えられます。
↓↓↓