バンコクからスプリンターExpress に乗って、ホアヒンへ | Tranning 旅とランニングのフォトコラム photocolumn

Tranning 旅とランニングのフォトコラム photocolumn

旅行記(TRAVEL),ランニング(RUNNING)の記録を画像中心で掲載しています。

旅、ランニングそして人生もゆっくりと早く焦らず、楽しむのがモットーです!
「I have a dream!!」

 
 


バンコクから列車に乗って、ホアヒンへ。

 
列車の旅はいいですね、多少時間がかかろうと目的地まで、レールが引かれていたら1日1本で時間帯が悪いという以外は必ず移動手段は鉄道を選択します。
 
車窓の景色を見ながらの旅は、最高に旅心をそそります。
 
今回乗車したのは、スプリンターExpress と言う日本では特急列車クラス。
 
バンコク〜ホアヒン3時間30分の所要時間。
 
料金は412パーツ、日本円で約1,400円
 
各駅停車だと50パーツで行けますが、6時間以上かかります。
 
実はこの列車、5月にスラターニからバンコクまで9時間かけて乗ったので、2度目。
 
前回バンコクからチュンポンが前日予約が取れないかったので、今回は事前にネットから予約を入れ、チケットもプリントアウト。
 
この列車、機内食いや車内食も出ます。
 
しかも朝食と昼食の2回、ちゃんと飛行機と同じくCAさんも乗務してます。
 
LCC より安くて、サービスもいいです。