参加人数も2000名を越えて、まずは芝生広場に申告時間
ごとに並び、開会式。
市長の挨拶にもあったように、変化に飛んだ坂道を楽しん
でくださいとの事でした。
人数が多い割には、比較的スムーズなスタートです。
駅の反対側から、住宅街、再びつくばエキスプレス(TX)の下
をくぐり、「流山おおたかの森駅」方面に進み、浄水場の脇を
通リ、又住宅街に戻るコース。
うわさ通リのアップダウンの激しいコースです。
普通の住宅街なのですが、結構坂が多い街ですね。
流山と山がつくぐらいなので、元は山並の丘陵地帯だったの
でしょう。
住宅街が多いので、それだけ沿道で応援してくれる人が多く、
大変元気ずけられます。
また坂です!
今回のコースは、必ず1kmごとに表示板があり、
このようにボーイスカウトの少年達が、看板を
持って立ってくれています。
非常に助かります。
今回仮装ランナーはあまり見かけませんでしたが、その中
でも金ピカ一・・・。
この辺から、住宅地を外れた風景が!
今回給水所は3ヶ所あり充分でしたが、最初は5km過ぎ
最後の1km表示で、ダッシュすると無常にもこの坂が待って
いました。
ゴール前、皆ラストスパートをここで駆けてきます。
ゴール後のドリンクの配給が、今ひとつ要領が良くないようで
完走Tシャツ配布。I
NY (ナガレヤマ)の文字が入って
有料でしたが、とん汁(100円)とおにぎり(100円)
が旨かった。
TIMEは気にしていませんが一応結果です。
記録 : 54分53秒
順位 : 204位
総合順位 : 1131位
以上でした。何人中の順位なのか全く分かりません。
1時間切れたことと、先週の「グリーンりリボン」より何故
かTIMEが良かったが収穫です。
来週の日曜は、「奥武蔵グリーンラインチャレンジラン&ウォーク」
で42.195km走ります。(いや恐らく半分はウォークにな
るでしょう。)![]()




























