シルバーウィークのランニング 11月以降のエントリーレース | Tranning 旅とランニングのフォトコラム photocolumn

Tranning 旅とランニングのフォトコラム photocolumn

旅行記(TRAVEL),ランニング(RUNNING)の記録を画像中心で掲載しています。

旅、ランニングそして人生もゆっくりと早く焦らず、楽しむのがモットーです!
「I have a dream!!」

本日は天気も良く、気温も上がってきましたが、北からの

風が強かったですが、休日恒例の14kmランをすませてき

ました。



TRANNING

TRANNING

TRANNING

TRANNING

TRANNING


毎年9月下旬になると、この花が目立ちます。「彼岸花」



TRANNING

TRANNING

TRANNING


来週から毎週末、レースが控えています。


先日は11/8 「湘南国際マラソン」までのエントリーを紹介し

ましたが、それ以降年内の予定レースすべてのエントリー

を終了しました。


●11月15日(日) 「2009 上尾シティマラソン」 (ハーフ)


今年で3回目、会社の上尾在住の人、義弟もでます。


●11月23日(月) 祝日 「さいたまシティマラソン」 (ハーフ)


地元の大会で、コースもいつも練習している「見沼代用水」

沿いを走ります。

実家にも近いので、両親が沿道に応援に行くのが楽しみな

様で、今年で5回連続。

初めての大会もこれで、今までのハーフの新記録もこの

大会です。


●12月6日(日) 「川口シティハーフマラソン」 (ハーフ)


今までこの時期は「ホノルルマラソン」があったので、参加が

出来ませんでした。


これで地元の大会上尾、さいたま、川口と連続で参加出来

ます。

戸田(彩湖)マラソンもあるのですが、いつも上尾とバッティ

ングします。


●12月13日(日) 「第5回さのマラソン大会」 42.195km


思わずエントリーしてしまいました。本当は「小川和紙」の

ハーフにしようとおもったら、もうすでに締め切り。


この12月の第2日曜は、2年連続「ホノルルマラソン」でフルを

走っていますので、やはりこの日はフルを走る習慣にして、

来年のホノルルを目指します。


●12月20日(日) 「第5回チャレンジド・クロスカントリーin

彩の国宮沢湖」 12.5km


このレースは2年前にも参加して、ビックリしました。湖のほと

りを走るのかとおもったら、完全な山道。傾斜もあり完全なトレ

イルランコースです。


「手賀沼」は2年連続で、「よこはま」もまさかの1日で締め切り

で参加出来ません。


夏の間6月~9月は、近場の大会がほとんどないのに何でこう

も秋から冬は色々な大会が集中して、日にちがダブってしまい

他にエントリーしたいものも沢山あります。


12月はここ2年はすべて「ホノルルマラソン」1本に絞ってきまし

たが、今年は、行けないので3本エントリーしました。


年内はこんなものです。


10月 「奥武蔵グリーンラインチャレンジラン&ウォーク」 


これは半分以上は歩く予定です。


11月 「湘南国際マラソン」


12月 「さのマラソン」


と一月に1回フルマラソンをエントリーしていますので、「東京マラ

ソン」が当選しましたら、1月~4月までも毎月1回のフルマラソンに

参加して見たいと思います。


あくまでもTIME記録は二の次です。


************************************************************


今週のRUN: 9/15 4.8km 9/19 19.2km 9/20 14.1km

TTL 38.1km


今月のRUN: TTL 149km