6/3 18年式フォワードの車速信号、バック信号位置 | トランスモータースのブログ

トランスモータースのブログ

埼玉県八潮市にある車屋さんです!中古車販売、新車販売、車検、修理、事故修理、事故レッカー、不動車買取、下取り等行っております。気軽にご相談下さい!

こんばんは〜
今日は18年式フォワードにナビの取り付けをしました。
ネットで車速の位置を検索したのですがこの顔の

{88CFEF00-C51D-469B-A72C-263F2EC4CBC0}

フォワードはネットに情報がなかったので
今日は載せておきます!
一応、いすづのメカニックの情報なので
間違いはないと思いますが
自己責任でお願いしますね!

で、その車速の位置がこちらです!
ブレーキペダルの上らへんのパネルを外すと
出てくるユニットのコネクターにあります!

{0442231C-4D6F-4698-B3C0-8E02CA37C285}

このコネクターが車速をコントロールだか
なんだかしてるユニットみたいで
このコネクターのピンクの線が車速みたいです!

{CB51529E-C5DE-4F86-981F-CD6BC764A0A1}

ちなみにバックは写真を撮り忘れましたが
前のフード(ボンネット)をあけるとワイパーリンクの
下らへんに白い半透明のプラスチックのボックスがあります。
上がツメ2カ所下が10mmボルト2本なので外します。

{1A0D5DA5-D59B-482D-819B-C514457DAA13}

一枚目と同じ画像ですがこの箱です、、、
その中の赤青線がバック信号です!
検電を当てればわかると思いますがたしか
黄色い線のとなりでした。

仕事終わりに記憶を頼りに書いてるので
うる覚えですがご参考下さい!では!


トランスモータース