ネタばれを含みますので、新エリア「美女と野獣」に関して

感想を聞きたくないと思う方はブラウザバックして下さい。

 

メディア報道も開始されたのでスニークで乗った感想を書きます。

 

新エリアに対する投資額は約750億円、

そのうち320億円を美女と野獣の新アトラクションにかけ、

TDR過去最大の投資額と言われた。

 

 

すげぇ〜 320億もかけた新アトラクション!!

 

どんな、凄いアトラクションになるんだろう〜〜

 

乗った感想は

 

 

  • ベルと野獣のオーディオアニマトロニクスしかなかった。えーん
     
  • A1000のオーディオアニマトロニクスが採用されたらしいが
    動く部分が少なく、A1000の良い点が活かされていない。

     
  • 厳密に言うとオーディオアニマトロニクスは
    フィリップ、ルミエール、コグスワース、ポット夫人、チップのも
    あった
    「あった」という感想しか出てこない。

     
  • 豪華なシャンデリアは大広間で1基のみで逆にみすぼらしかった。キョロキョロ
     
  • 見所は野獣が王子に変わる所
    と、最後のダンスシーンで王子の足も動いている所
    (これもベルが固定されているというのに気づいてしまいますが…)

     
  • チープな感じ!しかしなかった。ショボーン

 

 

まず、思ったのが
「お城の建造費にお金を掛けすぎてしまったのかな?」

と思いました。

 

 

そして最終的に出た答えが

「違うんだ!実写版「美女と野獣」

の出来が良すぎた!からだぁ!

と自分に言い聞かせました。

 


 

 


 

装置産業としてディズニーパークを見た場合、

非常に先を心配するアトラクションになってしまいました。

 

私の気持ちを察してくれた記事を見つけました。

https://ricebag.net/travelreport/disneyparks-unattractiveattraction/

 

 

パークに対してネガティブな意見を書いてしまいましたが、

これはあくまでも私個人の意見なので、美女と野獣のアトラクションが

面白い!凄い!と思った方にとって気に触る意見だと思いますが、

気になさらないで下さい。