東横ドリーム -3ページ目

三崎港界隈にて

※8月21日分
横浜から城ヶ島までバスで乗り継いで(※)行ったついでに三崎港界隈で撮影。



京浜急行バスG8375
三崎港~仲崎にて
京急で唯一のKK-RMだそうで


城ヶ島大橋を渡る先程のG8375
対岸の房総半島がうっすらと見える



椿の御所にて
時間帯によってこのような光景が伺える。


おまけ


京浜急行バスG4220
三崎所属で唯一の大型4枚折戸
(油壺にて)


京浜急行バスG4326
三崎営業所にて待機中のレインボーRJ
(※公道より撮影)


(※)横浜駅から城ヶ島まで京浜急行バスだけで乗り継ぎが可能だったのでこのような形で行けた(あくまでも参考程度に)。
横浜駅東口7:52発110系統杉田平和町行き→(磯子駅乗り換え)磯子駅8:40発4系統追浜駅行き→(内川橋乗り換え)内川橋9:25発八31系統安浦二丁目行き→横須賀中央駅9:56発(5分遅れ)須8系統三崎口駅行き→(三崎口駅乗り換え)三崎口駅10:47発三9城ヶ島行き(城ヶ島11:15着)

なおダイヤに関しては2014年8月現在とする

ナハN1南武線内試運転(8月19日分)

8月18日より南武線内での試運転が始まってこの日も動くのかということで行ってみることに


ナハN1
宿河原~久地間にて
主にLCDの試験をやっていてこの時は快速での試運転を行っていた。

鶴ヶ峰、海老名にて

※8月13日分
相鉄バスメインでこの日は活動



1261
中山駅にて待機中


8856
旭のPKG-RAのノンステップ車


1556


2258
エルガの新7Eボディー車
(白根交差点にて)


1556、2365
短尺のエルガとセミロングのMPの並び
(鶴ヶ峰駅バスロータリーにて)

相鉄線で移動して海老名へ



8960
新塗装車のPKG-RA


8251
こちらはUD(日産)ボディの新7E
ゼクセルのクーラーを積んでいるがいすゞ車とは異なる


2559
企業輸送に就いている2559号車


8355


2303
QKG代のエルガ
こちらは13年秋頃の投入の車だそうで


8752
綾瀬のそうにゃんバス
そうにゃんバスで唯一のUD製の西工ボディー車である


2169
01年投入のエルガ新7E
クーラーからしてUD(日産)製と間違えそうだがこれでもいすゞの車である


2256



2257



8252




春日町にて

※8月12日分
後楽園界隈に用事があったついでに撮影



都営バスG-H120(大塚)
文京シビックセンターとH代のグリーンライナー


都営バスG-P454(大塚)


都営バスG-M133(大塚)
井村屋あずきバーラッピング



都営バスG-M134(大塚)
都営バス90周年記念お絵描きコンテスト最優秀賞ラッピング


都営バスG-H151(大塚)


都営バスG-H128(大塚)
いちょうマークのカバーをつけて上60の運用に就いていた



日立自動車交通1075
文京区コミュニティーバスB-ぐる千駄木・駒込ルート代走
前回撮影した頃から2ヶ月くらい空いているがその間に右側のミラーが変えられている


都営バスG-M137(大塚)
かねふくの明太子ラッピング


日立自動車交通1072
こちらが通常のB-ぐる千駄木・駒込ルート用の車両




青葉台、中山界隈その2

前回の続き
中山町界隈で循環で戻ってくるふれあいバスを撮るところから


横浜市営バス1-2673


横浜市営バス9-3645
循環区間の途中で幕回しが行われる

中山でちらっと撮ったや0102が十日市場への運用に回ったようなので十日市場へ


横浜市営バス2-3328


横浜市営バス8-3926


神奈川中央交通や0102
個人的に満足いく感じで行けたので


神奈川中央交通や0102リア
その後は回送へ

その足で青葉台へ戻る。


東急バスAO843
ロングのPKG代のブルーリボンⅡ(KV)


東急バスAO8725


東急バスAO636


東急バスAO981


東急バスAO752
松風台循環


東急バスAO8724
鴨志田線に入ったAO8724


東急バスAO8724リア


横浜市営バス1-2722


東急バスAO636


これくらいで引き上げることに




青葉台、中山界隈その1

※8月8日分
ふらっと青葉台方面へ


横浜市営バス6-3851
AED搭載車
今後は市営バス全車にAEDを設置する計画があるそうで。


東急バスAO1228
虹が丘管内とは違ってこちらは中型車も何台か配置されている。


横浜市営バス8-3929
65系統は青葉台から十日市場経由で旭区の若葉台団地方面への路線は何本かあるうちの1本


東急バスAO753
恩田線(青118)に入るPJ代のブリーリボンⅡ(KV)


東急バスAO1134
セミロング車


神奈川中央交通や14
東急と共管している青55
8月末に長津田駅北口ロータリー開設に伴う路線改編で、8月末以降東急のみの運行になる。


東急バスAO8725
東急バス全体で3台しかいない4枚折戸のRAロング車


東急バスAO8787


神奈川中央交通や167
町田から成瀬、田奈駅を経由してやってくる町73も8月末の路線改編で廃止に。
町73廃止後も青葉台駅への路線は新設される長津田駅北口で分断され、町田TM(ターミナル)&BC(バスセンター)~長津田駅北口/長津田駅北口~(松風台経由)~青葉台駅となる。
この構図で神奈中が撮れるのは免許維持路線の町71のみになる。


東急バスAO1228
運用を1周したらしく・・・。


市営90系統で中山へ移動。


横浜市営バス1-2632、9-3645
緑営業所で最古となる大型車(KL-MP)と中型車(KK-RJ)
9-3645は元々保土ヶ谷にいたが9-3654と共に緑に転属してきた。


中山駅前の商店街を往く9-3645



神奈川中央交通や0102
中山操所属では少数派の新7Eボディーのエルガ
あとで撮ろうと思って目を離していたら鶴ヶ峰方面へといってしまったがしばらくしたら撮れる事がわかったので次回の記事で取り上げる予定。


横浜市営バス1-2634
緑管内でもロングラン路線に入る39系統。


横浜市営バス9-3645
13時台の循環を1本やってから中山町方面へ移動。



横浜市営バス8-3939


神奈川中央交通や056


横浜市営バス9-3645
1日4本のみのふれあいバス上山町循環。
路線開設当初は小型車で運行されていたがキャパオーバーしたのか、現在は中型車のみで運行されている。


横浜市営バス2-2658
緑車庫へ入庫回送


次回へ続く

そうにゃんバスとふれあいバス

※8月7日分
センター北へお出かけついでに中山まで出てきてちらっと撮影


相鉄バス1551
旭所属のそうにゃんバス。
このそうにゃんバス、8月上旬からの運用開始だという(ちょうど撮影した日から4日前位に運用を始めたそうで)撮ってから知ったので少々驚いた。


相鉄バス1551リア
旭に2台(この1551号車と1552号車)、横浜と綾瀬に1台ずつの計4台がラッピングされている。


横浜市営バス9-3654
数がめっきり減ったレインボーRJのワンステップ車
元は保土ヶ谷にいたこの車だが13年秋頃に2台、緑へ転属し主に中山駅発着の路線に入っているそうだ。

ナハN1甲種輸送(新津配給)

※8月6日分


EF64-1032+ナハN1
この甲種輸送(というか配給)直接中原電車区には行かず、国府津まで運びこの翌日に試運転も兼ねて中原電車区へと入った。
(新小平~西国分寺間にて)

八王子界隈の新車(2014年度分)

※7月29、31日分
ふらっと八王子方面に用事があったのでカメラを回していたらポンポンと今年度分の新車(14/07/31現在)がまとまって来たので撮影。


西東京バスD11421
D50108を氷川に転属した穴埋めとして恩方に配置。


これまでの車両とは異なり、リア部分の後方注意灯の取り付け、中扉のチャイム化などが上げられる。
(2枚とも八王子駅北口にて)


西東京バスA31452
楢原に3台まとまって配置
西東京バス自体、一般乗合用にふそう車を投入をしたのは約30年ぶりだそうで。
(西八王子駅入口にて)


京王電鉄バスC21422
今までの車両と異なるのはフォグライトが設置されたのが特徴。
なお八王子200かナンバーも1800番台に達した。
(八王子駅北口にて)


参考程度に2013年度向けに投入されたC21224と比較。


京王バス南M11403
てっきり普通のエルガでも投入したのかと思いきやまさかのエルガハイブリット。
こちらも昨年投入されたD11301と異なりフォグライトが設置されている。


京王バス南M11403
なおエルガハイブリットに関してはM11403以外にも、府中(B11401)、桜ヶ丘(S11402、こちらは電鉄カラー)、寺田(T11404)にも各1台ずつ7月中に配置された。
(3枚とも八王子みなみ野駅にて)


ニュータウン北線、あざみ野線(た26)撮影

※7月26日分
買い物ついでに撮影。


東急バスNJ665
日中時間帯のみ運行のあざみ野線(た26)


東急バスNI3075
羽田行きのエアロクイーン


東急バスNJ775


東急バスNJ1053


東急バスNJ862
17時前にあるニュータウン北線(た92)の終車
またセンター南発の終車も担当する。


東急バスNJ659
虹が丘管内では少数派のノンステップ車
夕~夜ダイヤ1本目のニュータウン北線(た91)に


東急バスNJ8753
元TOQ-BOX車


東急バスNJ1350
この日はニュータウン北線に簡易塗装車が2台入っていた


東急バスNJ424
あざみ野線(た26)終車に虹が丘管内で数少ない西工ボディーが入っていた。


臨港バス3057
鶴見所属の新車のエアロクイーン


東急バスNJ8783
ニュータウン北線に成建ラッピング
なおもう1台(NJ8784)は北口側の運用に就いていた

(すべてたまプラーザ駅南口にて)