50代からのたるみ対策!
エイジングケア講座開催しました🌹✨
体のたるみではなく、顔のたるみにフォーカスして行った「エイジングケア講座」
何故かと言えば‥
実は顔のたるみと姿勢って、すごーく深い関係にあるからです。
背中には『僧帽筋』という後頭部から背中にかけて広がっている筋肉があります。
この筋肉が顔全体を「後ろ側へ引っ張る(引き上げる)」役目をしています。
ところが!!猫背やストレートネックの状態が続くと、僧帽筋を緊張させ、硬くしてしまうのです。
⇒ 首や背中側の筋肉が緊張し固くなり、顔を引き上げる役目が果たせない。
⇒筋肉が固くなることで、 血液循環、リンパの流れが滞り、顔のむくみにつながる。
むくむ⇒ 重みで皮膚がたるむ。法令線が深くなる。
ざっとこんな理屈です。
どんなに高価な化粧水や美容液を使おうが、エステシャンに顔を引き上げてもらっても、日ごろの姿勢が悪ければ、根本解決にならないのです💦
ということで!
講座ではストレートネックを改善する手法を用いて、首、頭、胸周りの筋肉をほぐし、エクササイズやストレッチを行いました。
これを行うことで、正しく美しい姿勢を楽に作ることができるようになる上に、血流が改善し、顔のむくみも取れていきます。
30分の講座の中で、実際に顔に触れる手法は1つだけ。にもかかわらず、参加者みなさんの顔がスッキリ!
【受講者さま・お喜びの声】
☆けいこさま
折りたたみ式の鏡を買ったので、洗面台だけでなく、常に気にするように枕元やら動線上に置いたり、なるべく見ないようにしていた生活から見る生活に変えようと思いました。
毎日少しずつ、実践します♪
ほうれい線の注射をお金を貯めてしたいと思っていたのと、顔のたるみも、鏡を見たく無い要因だったため「見たい」に変えていただいた講座に感謝です✨
注射は不要になりそうで嬉しいです♪
☆ちあきさま
小顔と聞くと男女問わず憧れですよね。
年齢と共にたるみ、シワが目立つようになり普段は基礎化粧品などで気をつけるようにしてるだけでした。
顔をマッサージをしていると所々痛い所がありそこは血流が良くないとか、口を動かすと左右より前後の動きが悪かったりなど改善すべき部分を確認できました。
一生懸命にマッサージした後はこんなにも顔にハリが出るのかと感激しました。
参加者全員小顔に!
普段から顔に塗るだけではなく刺激も必要なんですね。
最後の、簡単小顔体操は写真を撮る前にGOODですね!
実際に効果を感じていただけて、うれしい〜!!ご感想に感謝感激です😍
お忙しい中、ご感想をお寄せくださりありがとうございました。
この噂を聞きつけた方からのリクエストにより、6月も開催決定!
日程:6月28日(金)11:00~11:30
受講費: 3,300円
ランチ代: 1,500円
ご希望の方には、ランチ後に『10分施術体験』あり🍀(1,000円)
個別のお悩みにご対応いたします。
お申し込みは今すぐこちら↓
「エイジングケア講座に申し込む」
すっかりお馴染みのオレンジペコさんのランチ。小鉢がたくさん、お味噌汁まで付いていて、毎回大満足♡
ご参加のみなさん、ペコのママ。
ありがとうございました😊
ペコさんのお庭に可憐なバラが咲いていました。