次期首相、トップは21%で石破氏 2位は高市氏 毎日新聞世論調査
配信より
次期首相、トップは21%で石破氏 2位は高市氏 毎日新聞世論調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
配信より

毎日新聞は23、24の両日、全国世論調査を実施し、
次の首相に誰がふさわしいと思うか尋ねたところ、
石破茂首相が21%で前回の7月調査に続きトップだった。
2位以降は、自民党の高市早苗前経済安全保障担当相が14%、
自民の小泉進次郎農相が9%で続いた。
【一覧でみる】「次期首相」4位以降の顔ぶれは 質問と回答結果
7月調査では、1位が石破首相(20%)、2位が高市氏(15%)、
3位が国民民主党の玉木雄一郎代表、小泉氏(ともに8%)
――などとなった。
質問は、石破首相を含む自民の6人と立憲民主、国民民主、
日本維新の会の各党代表を合わせた
9人に、「その他の人」を加えた選択肢から選んでもらった。
維新に関しては、共同代表が8月に前原誠司氏から藤田文武氏に
代わったことを受け、選択肢も同様に変更。
石破首相に続投してほしい人には石破首相を選んでもらうようにした。
回答では「わからない」が33%あり、7月調査同様、これが最も多かった。
調査は、スマートフォンを対象とした調査方式「dサーベイ」で実施した。
NTTドコモのdポイントクラブ会員を対象としたアンケートサービスを使用し、
全国の18歳以上約7400万人から調査対象者を無作為に抽出。2046人から有効回答を得た。
【野原大輔】
【関連記事】
私のコメント : 令和7年8月24日、石破茂首相の佳子夫人は 令和7年8月23日、来日された李在明大統領の金恵景夫人と懇談し、ファーストレディー外交を展開された。
〇 宰相夫人の昭和史
上坂 冬子/文藝春秋
〇 佐藤寛子の「宰相夫人秘録」 (1974年)
〇 奈良原一高写真 魅惑のヴェネツィア VENEZIA
奈良原一高,ジョルジユ・デ・マルキス,濱谷浩,池田満寿夫,田村隆一,亀倉雄策,小澤征爾,塩野七生,横尾忠則,森英恵,海上雅臣,飯沢耕太郎,陣内秀信 (執筆)/PPS通信社
〇 虎口の総統李登輝とその妻
上坂 冬子/講談社
〇 首相の夫人たち (徳間文庫 431-4)
小林 吉弥/徳間書店
〇 総理大臣の妻たち: 戦後歴代総理を支えたファーストレディー23人の全素顔
小林 吉弥/日本文芸社
#阿部俊子文部科学大臣
#山口県教育情報化推進室
#朝日幸代教授
#山口県教育
#防府商工高等学校同窓会長
#青少年赤十字活動
#鴎外を読み拓く
#韓国李在明大統領
#韓国金恵景大統領夫人
#石破佳子首相夫人