福岡県内 10日から11日にかけて雷を伴う大雨のおそれ
NHK 福岡のニュース 配信より
福岡県内 10日から11日にかけて雷を伴う大雨のおそれ|NHK 福岡のニュース 配信より
前線などの影響で、福岡県は、10日から11日にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。
連休中の大雨が見込まれることから、最新の気象や交通の情報を確認し状況によっては予定の変更なども検討してください。
福岡管区気象台によりますと、九州北部に停滞している前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込む影響で県内は大気の状態が非常に不安定になっています。
前線は10日にかけて九州北部に停滞する見込みで、県内では10日から11日にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。
9日夕方までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで筑後地方で100ミリ、福岡地方と北九州地方、筑豊地方で80ミリと予想されています。
また、10日夕方までの24時間には筑後地方で200ミリ、福岡地方と北九州地方、筑豊地方で150ミリと大雨が降る見込みです。
さらに、11日夕方までの24時間に降る雨の量は、いずれも120ミリと予想されています。
気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水・氾濫に警戒するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。
連休中の大雨が見込まれることから、最新の気象や交通の情報を確認し状況によっては予定の変更なども検討してください。