長崎県で最大震度4のやや強い地震 長崎県・諫早市、雲仙市

配信より

 

長崎県で最大震度4のやや強い地震 長崎県・諫早市、雲仙市(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

配信より

 

TBS NEWS DIG Powered by JNN

 

25日午前11時17分ごろ、長崎県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。

 

  【詳細】各地の震度一覧・最新LIVE 

 

気象庁によりますと、震源地は長崎県南西部で、震源の深さはおよそ10km、

 

地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。 

 

この地震による津波の心配はありません。 

 

最大震度4を観測したのは、長崎県の諫早市と雲仙市です。 

 

【各地の震度詳細】

 

 ■震度4 

 

□長崎県 諫早市 雲仙市 

 

■震度3 

 

□長崎県 長崎市 大村市 南島原市 東彼杵町

 

 □熊本県 長洲町 和水町 天草市 

 

■震度2 

 

□長崎県 西海市 長与町 時津町 島原市 佐世保市 平戸市 松浦市 川棚町 佐々町

 

 □熊本県 熊本北区 荒尾市 玉名市 山鹿市 菊池市 宇城市 合志市 玉東町 大津町 西原村 上天草市 苓北町 阿蘇市 産山村 

 

□福岡県 糸島市 嘉麻市 大牟田市 久留米市 柳川市 八女市 筑後市 大川市 うきは市 朝倉市 みやま市 筑前町 大刀洗町 大木町

 

 □佐賀県 佐賀市 小城市 嬉野市 神埼市 吉野ヶ里町 上峰町 みやき町 白石町 太良町

 

 □鹿児島県 伊佐市 

 

■震度1 

 

□長崎県 波佐見町 壱岐市 

 

□熊本県 熊本中央区 熊本東区 熊本西区 熊本南区 八代市 宇土市 熊本美里町 南関町 菊陽町 嘉島町 益城町 甲佐町 山都町 氷川町 水俣市 芦北町 津奈木町 熊本高森町 南阿蘇村 人吉市 球磨村

 

 □福岡県 福岡博多区 福岡中央区 福岡西区 福岡早良区 筑紫野市 春日市 宗像市 太宰府市 新宮町 直方市 飯塚市 宮若市 福岡川崎町 大任町 小郡市 東峰村 福岡広川町 行橋市 中間市 水巻町 みやこ町 上毛町 

 

□佐賀県 鳥栖市 多久市 武雄市 佐賀鹿島市 基山町 大町町 江北町 唐津市 伊万里市 有田町 

 

□鹿児島県 阿久根市 鹿児島出水市 薩摩川内市 霧島市 姶良市 さつま町 長島町 湧水町 薩摩川内市甑島 

 

□山口県 山口市 防府市

 

 □大分県 中津市 宇佐市 別府市 津久見市 佐伯市 日田市 竹田市 九重町 玖珠町 

 

□宮崎県 延岡市 椎葉村 高千穂町 小林市 

 

気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。

 

 新たな情報が発表され次第、情報を更新します。

 

TBS NEWS DIG Powered by JNN

 

【関連記事】

最終更新:TBS NEWS DIG Powered by JNN

 

私のコメント : 令和7年7月24日、山口県立宇部商業高等学校 小林事務長と私は、対談した。

○ 1:25,000都市圏活断層図 菊川断層帯とその周辺「宇部」
国土地理院/日本地図センター

○ 1:25,000都市圏活断層図 菊川断層帯とその周辺「下関北部」
国土地理院/日本地図センター

○ 地域が主役の自治体災害対策: 参加・協働・連携の減災マネジメント
阪本 真由美/学芸出版社

○ 自治体・事業者のための防災計画作成・運用ハンドブック
防災計画研究会/ぎょうせい

○ 公民館における災害対策ハンドブック 第3版
公益社団法人全国公民館連合会,公益社団法人全国公民館連合会/第一法規

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

九州で震度4の地震 山口市と防府市で震度1を観測

配信

 

九州で震度4の地震 山口市と防府市で震度1を観測(KRY山口放送) - Yahoo!ニュース 配信より

KRY山口放送

 

気象庁によりますと午前11時17分ごろ、地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。

 

KRY山口放送

 

震度4を観測したのは、諫早市、雲仙市で山口県内でも山口市と防府市で震度1を観測しています。 

 

震源地は長崎県南西部。震源の深さは10キロ。地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。