島根 大田 中学生が保育園の庭を清掃 地域貢献活動として
NHK 島根県のニュース 配信より
島根 大田 中学生が保育園の庭を清掃 地域貢献活動として|NHK 島根県のニュース
島根県大田市で、中学生が地域貢献活動の一環として、学校の近くにある保育園で庭の清掃活動を行いました。
大田市立第三中学校は、毎年、地域に貢献する活動を生徒が中心となって決めて取り組んでいて、ことしは学校の近くにある水上保育園で、生徒7人と教職員が庭の清掃活動を行いました。
生徒たちは3つの班に分かれて、小型のくわなどを使って園児が遊ぶ築山やジャングルジム、それに花壇の周りの草を手で丁寧に抜いてきれいにしました。
生徒たちは気温が30度を超える暑さの中、時々、休憩して水分を補給しながら作業を進めていました。
活動に参加した3年生の女子生徒は、「けっこう暑いし、大変だなと思いました。でも人の役に立ってうれしいし、みんな喜んでくれるといいなと思います」と話していました。
また、2年生の男子生徒は、「最近暑いから大変です。でも地域へ恩返しできてよかったです」と話していました。