秋篠宮さまによる国事行為臨時代行を閣議決定 天皇、皇后両陛下のモンゴルご訪問中

配信より


秋篠宮さまによる国事行為臨時代行を閣議決定 天皇、皇后両陛下のモンゴルご訪問中(産経新聞) - Yahoo!ニュース 配信より

 

天皇、皇后両陛下がモンゴルに訪問される来月6~13日、

 

皇嗣の秋篠宮さまが国事行為を臨時代行されることが、

 

27日の閣議で決定した。

 

 天皇陛下は出発前、秋篠宮さまに勅書を渡される。

 

法律公布の書類への署名・押印などのご執務代行が想定される。 

 

秋篠宮さまが臨時代行に臨まれるのは、

 

両陛下が国際親善のため英国を公式訪問された昨年に続き4回目となる。

 

【関連記事】

○ 外交官になるには (なるにはBOOKS)
飯島 一孝/ぺりかん社

○ 外交官の一生 (中公文庫 い 10-2)
石射 猪太郎/中央公論新社

○ 文庫 新・外交官の仕事 (草思社文庫 か 4-1)
河東哲夫/草思社

○ 外交秘録
小倉和夫/論創社
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
佳子さま、ご参拝を取りやめ めまいなどの症状、お疲れも

 

佳子さま、ご参拝を取りやめ めまいなどの症状、お疲れも - イザ! 配信より

秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは23日、

 

ブラジル公式訪問の終了を報告するため予定していた

 

東京都八王子市にある昭和天皇の武蔵野陵(むさしののみささぎ)と

 

香淳皇后の武蔵野東陵(むさしののひがしのみささぎ)への

 

参拝を取りやめられた。

 

宮内庁によると、めまいなどの症状や、疲れがあり見合わせられた。

 

同日は大事を取り、お住まいの赤坂御用地(東京都港区)で静かに過ごされた。

 

佳子さまは4日からブラジルへ公式訪問し、

 

計8都市を巡るなどして17日に帰国されていた。