日本チリ、自由貿易の重要性一致 首相、ボリッチ大統領と会談

共同通信配信より

 

日本チリ、自由貿易の重要性一致 首相、ボリッチ大統領と会談(共同通信) - Yahoo!ニュース

配信より

 

チリのボリッチ大統領(右)と握手する石破首相=11日午後、首相公邸(代表撮影)

 

石破茂首相は11日、チリのボリッチ大統領と公邸で会談し、

 

米政権の高関税政策を受け、自由貿易の重要性で一致した。

 

首相は、両国が参加する環太平洋連携協定(TPP)に触れ「関係を一層強化したい」と表明。

 

チリが日本に供給する銅などの鉱業分野での協力深化に意欲を示した。

 

  【動画】3日遅れ、ブラジルとチリのパビリオンが開館 4月

 

両首脳は災害の多発が共通課題だとして、防災分野での連携も確認した。  

 

ボリッチ氏の来日は2022年の就任以来初めて。

 

12日に大阪・関西万博で催されるチリのナショナルデーに参加する。  

 

首相は万博を通じ「両国の交流がさらに促進されるよう期待する」と強調した。

 

【関連記事】

最終更新:共同通信

 

私のコメント :  令和7年5月11日、石破茂首相は11日、チリのボリッチ大統領と公邸で会談し、チリが日本に供給する銅などの鉱業分野での協力深化に意欲を示した。チリのボリッチ大統領の来日は、チリ大統領 就任以来初めて。

 

〇 チリとチリリさくらのおはなし
どいかや/アリス館

〇 チリを知るための60章 (エリア・スタディーズ)
細野 昭雄,工藤 章,桑山 幹夫/明石書店

〇 チリの歴史: 世界最長の国を歩んだ人びと
ハイメ エイサギルレ/新評論

〇 33人 チリ落盤事故の奇跡と真実
マヌエル・ピノ・トロ/主婦の友社

〇 日本の鉱山集落 (1973年)
川崎 茂/大明堂

〇 鉱山をゆく (日本には“宝"があふれている!)
イカロス出版

〇 火薬の母:硝石の大英帝国史 ―糞尿と森が帝国を支えた―
デーヴィッド・クレッシー/あけび書房

〇 火薬の世界史 (角川ソフィア文庫)
クライヴ・ポンティング/KADOKAWA

〇 チリ ワイン「SENA」

〇 チリ最高峰プレミアムワイン木箱2018'アルマヴィーヴァ ウッドケース


#経済学とファイナンス・西川俊作

#立教学院史資料センター

#阿部俊子文部科学大臣

#山口県立大学理事長

#山口県教育情報化推進室

#地域見守り隊

#防府市秘書課

#石破茂首相

#チリ・ボリッチ大統領

#災害の多発が共通課題