内閣支持最低23.1% 不支持、初の5割台 時事世論調査

時事通信配信より

 

内閣支持最低23.1% 不支持、初の5割台 時事世論調査(時事通信) - Yahoo!ニュース 配信より

 

石破茂首相=4日、国会内

 

時事通信が11~14日に実施した4月の世論調査によると、石破内閣支持率

 

前月比4.8ポイント減の23.1%で、昨年10月の発足以降の最低を更新した。

 

  【ひと目でわかる】内閣支持率の推移  

 

不支持率は同7.1ポイント増の51.2%で、初めて5割を超えた。  

 

物価高や米関税措置への対策として、与野党から要望が相次ぐ消費税減税の賛否を尋ねたところ、

 

賛成が68.4%で、反対の14.0%を大きく上回った。  

 

関税措置を受け、報復関税など対抗策を取る必要があると思うかどうかは、

 

「思う」23.5%、「思わない」49.5%だった。  

 

内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」10.6%、「首相を信頼する」5.9%などの順。

 

支持しない理由(同)は「期待が持てない」が28.9%と最多で、

 

「首相を信頼できない」21.3%、「リーダーシップがない」19.8%などと続いた。  

 

政党支持率は、自民党が前月比0.5ポイント減の17.4%、

 

国民民主党が同2.6ポイント減の5.4%、

 

立憲民主党が同0.4ポイント減の3.8%。

 

以下、日本維新の会3.1%、公明党3.0%、

 

れいわ新選組2.2%、共産党1.5%、

 

参政党1.1%、日本保守党0.7%、

 

社民党0.1%。支持政党なしは58.2%だった。  

 

調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は57.0%。 

 

【関連記事】