中国電力島根原発2号機・3号機「安全管理などチェック」原子力規制委員会と原子力規制庁が視察(島根)
山陰中央テレビ配信より
中国電力島根原発2号機・3号機「安全管理などチェック」原子力規制委員会と原子力規制庁が視察(島根)(TSKさんいん中央テレビ) - Yahoo!ニュース 配信より

山陰中央テレビ
松江市にある島根原子力発電所について、国の原子力規制委員会と
再稼働した2号機と建設中の3号機の現状などを確認します。
島根原発の現地視察に入ったのは、原子力規制委員会の長崎晋也委員と
原子力規制庁の管理官ら合わせて7人です。
この現地視察は、長期の停止期間を経て運転を再開した2号機の稼働状況に加え、
建設中の3号機について、運転前にしか見ることができない
内部構造の確認などのため実施されたもので、日程は3日と4日の2日間です。
初日は3号機を視察。このうち報道陣には、原子炉建屋上部にある格納容器の中で、
委員に対して規制庁の検査監視官が配管設備などについて説明する様子が公開されました。
原子力規制委・長崎晋也委員:
実際に見ることで、こうやって安全管理されていることが分かった。
今後より厳格で適正な審査に繋がると思う。
4日は2024年12月に再稼働した2号機で実施される
運転検査や機器の試験などへの立ち会いが予定されていて、
安全管理など適切な運転が実施されているかチェックが行われます。
山陰中央テレビ
【関連記事】
廃炉が決まっている1号機について、放射線管理区域内の原子炉本体以外の設備の撤去を引き続き行う計画で、2049年度じゅうにすべての廃炉作業を終えたいとしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
島根県副知事に石原恵利子政策企画局長 県政初の女性副知事誕生
垣花昌弘
島根県副知事に石原恵利子政策企画局長 県政初の女性副知事誕生 [島根県]:朝日新聞 配信より
丸山達也島根県知事は14日、3月末で任期満了となる
松尾紳次副知事(65)の後任に、
石原恵利子政策企画局長(59)を選任する議案を県議会定例会に提案し、
全会一致で同意を得た。県政初の女性副知事となる。
石原氏は1983年に県職員に採用され、地域政策課長、
県教育委員会教育次長、副教育長などを歴任、
2023年4月から政策企画局長を務めている。
石原氏は同意を受け議場で
「(人口減少対策などを柱とする)島根創生計画に掲げる将来像
『人口減少に打ち勝ち、笑顔で暮らせる島根』を目指し、精いっぱい職責を務めてまいります」
とあいさつした。
県議会定例会はこの日、総額4617億円の新年度一般会計当初予算案などを可決して閉会した。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。