石破政権幹部「想定以上だ」 トランプ関税発表で経済影響への懸念広がる 林官房長官「極めて遺憾」

JNN配信より

 

石破政権幹部「想定以上だ」 トランプ関税発表で経済影響への懸念広がる 林官房長官「極めて遺憾」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース 配信より

 

TBS NEWS DIG Powered by JNN

 

トランプ大統領が表明した関税措置に日本政府はどのように対応していくのでしょうか。国会記者会館から中継です。

 

  【写真で見る】ベトナムやカンボジアは40%超 トランプ氏が示した各国の「相互関税」 

 

ある政権幹部は今回の関税措置について「想定以上だ」と話すなど、今後の日本経済への影響を懸念する声があがっています。 林芳正 官房長官 「我が国からこれまで様々なレベルで我が国の懸念を説明するとともに、一方的な関税措置をとるべきでない旨などを申し入れてきたにもかかわらず、米国政府が今般の相互関税措置を発表したことは極めて遺憾であります」 林官房長官は先ほど、このように話し、アメリカ政府に措置を見直すよう強く申し入れたと明らかにしました。 けさ、石破総理のもとには外務省や経済産業省など関係省庁の幹部職員がひっきりなしに訪れていて、アメリカ側との今後の交渉や国内企業の支援などについて調整を進めています。 政府内からはアメリカ側の発表について「計算式がどうなっているのか説明してもらわないとわからない」などと困惑する声も聞かれます。 別の政府関係者は「トランプ大統領は交渉に応じないとは言っていない」と話し、粘り強く交渉していく考えを示していますが、一方で「交渉のカウンターパートが誰なのかが見えてこない」と対応に苦慮しているのが現状です。

 

TBSテレビ

 

【関連記事】

最終更新:TBS NEWS DIG Powered by JNN

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株価 一時1600円余急落 今年最大の下落幅 相互関税発表受け

 株価・為替

 

日経平均株価 一時1600円あまり急落 今年最大の下落幅 相互関税発表受け 記者解説 | NHK | 株価・為替 配信より

 

3日の東京株式市場は、アメリカのトランプ大統領が「相互関税」として日本に24%の関税を課すと表明したことを受けて、日本経済に大きな打撃になるといった懸念から売り注文が膨らみ、日経平均株価は一時、1600円あまり急落しました。

 

取り引き時間中の下落幅はことし最大となっています。

 

アメリカのトランプ大統領は日本時間の3日朝、「相互関税」として、日本には24%の関税を課すことを明らかにしたほか、個別の関税率を示した貿易相手国を除いてすべての国や地域を対象に一律で10%の関税を課すこともあわせて発表しました。

これを受けて3日の東京株式市場では、取り引き開始直後から自動車関連の銘柄を中心に売り注文が膨らみ、全面安の展開となりました。

日経平均株価は取り引きが始まっておよそ10分で1600円を超える急落となり、取り引き時間中の下落幅はことし最大となっています。

その後は買い戻しの動きも出て、
▽日経平均株価、午前の終値は2日の終値より1052円18銭安い3万4673円69銭。
▽東証株価指数=トピックスは87.58下がって2562.71。
▽午前の出来高は12億8578万株でした。

市場関係者は「トランプ大統領が表明した関税政策の内容は日本にとってだけでなく世界経済全体に悪影響を与えるといった懸念が強まっていて、リスクを避けようという動きが多くなっている。一方、この先、税率の引き下げに向けた交渉が行われるのではないかという見方から、値下がりした銘柄を買い戻す動きもみられる」と話しています。

 

 

#地域見守り隊

#島根県秘書課

#近代の皇室と茶の湯

#貞明皇后御歌

#外務委員長

#高等学校・貿易科・国際経済科

#トランプ関税発表

#トランプ大統領が表明した関税措置

#林芳正官房長官

#外務省官房総務課・竹島問題

〇 竹島密約
ロー ダニエル/草思社

〇 Japan, Korea, and the Takeshima Secret Pact: Territorial Conflict and the Formation of the Postwar East Asian Order(英文版『竹島密約』) Daniel ROH/出版文化産業振興財団

〇 プラザ合意の研究
近藤 健彦/東洋経済新報社

〇 池上彰と学ぶ日本の総理 第12号 鈴木善幸/竹下登 (小学館ウィークリーブック)
「池上彰と学ぶ日本の総理」編集部/小学館

〇 政治とは何か: 竹下登回顧録
竹下 登/講談社

〇 島根の観光レジャー史(大正、昭和戦前)
有馬 誉夫/ハーベスト出版