日本赤十字秋田看護大学が「日本赤十字東北看護大学」に名称変更 東北唯一を強調 幅広い学生の確保へ

ABS秋田放送配信より

 

日本赤十字秋田看護大学が「日本赤十字東北看護大学」に名称変更 東北唯一を強調 幅広い学生の確保へ(ABS秋田放送) - Yahoo!ニュース 配信より

 

ABS秋田放送

 

秋田市にある赤十字の看護大学の名称が、新年度、新たになりました。 

 

大学に掲げられたその名称が、1日、お披露目されました。 

 

新たな名称の掲示の除幕式には、教職員など約50人が参加しました。

 

 原玲子 学長 

「名前を変えるということの大きさを、改めて肌で感じておりますので、

 

歴史を紡いでいくと同時に、新たな門出に向かっていきたい」

 

 2009年に開設された日本赤十字秋田看護大学。 

 

その名称が、1日、「日本赤十字東北看護大学」に変わりました。 

 

東北で唯一の赤十字の看護大学であることを強調し、学生を幅広く確保していくための名称変更です。 

 

今後は、東北にある赤十字病院との連携を強化するなどして、教育の充実を図りたい考えです。 

 

また、短期大学は、介護福祉士を養成していることを明確にするため、

 

「日本赤十字東北看護大学介護福祉短期大学部」に名称が変わりました。 

 

2日は、新たな名称になって初めての入学式が行われ、118人が新たな一歩を踏み出します。

 

【関連記事】

最終更新:ABS秋田放送

 

私のコメント :  令和7年4月1日、秋田市にある赤十字の看護大学の名称が、新年度、新たに「日本赤十字東北看護大学」に変わりました。また、短期大学は、介護福祉士を養成していることを明確にするため、「日本赤十字東北看護大学介護福祉短期大学部」に名称が変わりました。 

 

令和7年4月1日、山口県 山口市 日本赤十字社 山口県支部からも、日本赤十字社 山口県支部 職員が 今まで、日本赤十字秋田看護大学のもとに派遣されています。新年度、新たに「日本赤十字東北看護大学」となり、そのご活躍 お祈り申し上げています。

 

令和7年4月1日、山口県 岩国市 公益財団法人 吉川報效会 吉川史料館 学芸員との間にも、永年にわたる文化交流が 私にある。吉川広家公没後400年記念+吉川史料館 開館30周年記念展 第一章 広家誕生 についてを 岩国市 公益財団法人 吉川報效会 吉川史料館 学芸員からは、ご丁寧な説明文とともに、そのチラシを 私は、ご送付もいただいているため、山口県 岩国市まで その参上し、岩国市 近郊の市町における 観光を含め、吉川史料館 開館30周年記念展 の拝観もしたいと 願っている。

 

 
#近代の皇室と茶の湯

#貞明皇后御歌

#高等学校・貿易科・国際経済科

#田中龍夫

#外務委員長

#吉川史料館

#吉川広家公没後400年記念

#吉川史料館開館30周年記念展

#学習院大学史料館

#イタリア王室利害関係人


〇 史料保存と文書館学
大藤 修,安藤 正人/吉川弘文館

〇 まっぷる 山口・萩・下関 門司港・津和野'26 (まっぷるマガジン中国06)
昭文社 旅行ガイドブック 編集部/昭文社

〇 まっぷる 山口・萩・下関 門司港・津和野'25 (まっぷるマガジン中国06)
昭文社 旅行ガイドブック 編集部/昭文社