島根 丸山知事が島根原発の安全対策強化を国に要請
03月28日 18時27分
https:/
島根県の丸山知事は、28日、経済産業省を訪問し、
去年(令和6年)再稼働した、
中国電力島根原子力発電所2号機について、
事故が起きた際、住民が円滑に避難できるよう、
道路整備などの支援を拡充するよう求めました。
丸山知事は、28日、島根原発2号機が、去年、
およそ13年をへて再稼働するなか、
経済産業省を訪れ、加藤明良政務官に要請書を手渡しました。
要請書には、原発事故が起きた際住民が円滑に避難できるよう
道路整備などの支援を拡充することや、
原発関連業務に従事する自治体の職員の人件費について
国が負担するよう求めています。
要請を受けた加藤政務官は、
「関係する省庁と連携しながら前向きに検討したい。
地域の安心と安全に寄与したい」
と述べました。
これに先立ち、丸山知事は、28日、
原子力規制委員会と内閣府も訪問し、
中国電力が島根原発2号機で工事を進めている
テロ対策施設の厳格な検査など安全対策の強化を求めました。
要請を終えた丸山知事は、
「政府が必要なコストとして認識し、
財政措置をしてもらうことが大事だ。
今後も必要性を強く伝えていきたい」
と話しています。