国際協同組合年を記念して鳥取市で式典開催

日本海テレビ配信より

 

国際協同組合年を記念して鳥取市で式典開催(日本海テレビ) - Yahoo!ニュース 配信より

 

日本海テレビ

 

今年は国連が定めた国際協同組合年です。 10日、鳥取市で県内の協同組合が集まってキックオフレセプションが開かれました。 鳥取市で開かれた国際協同組合年のキックオフレセプションには、JAや漁協など協同組合の関係者が100人以上集まりました。 国連は、貧困問題の解決やジェンダー平等の実現などに協同組合が果たす役割は大きいと評価し、今年を国際協同組合年に定め、国連の事務総長からビデオメッセージが届けられました。 ♪鳥取県協同組合連絡協議会栗原隆政 会長 「社会に役立つ、地域貢献につながるということを特に今回は、力を入れていきたいという具合に思っております」 式典では、鳥取県内の組合が連携し地域社会の発展を目指す「鳥取宣言」が採択されました。

 

【関連記事】

最終更新:日本海テレビ

 

私のコメント :  令和7年3月15日、今年は国連が定めた国際協同組合年です。3月 10日、鳥取市で鳥取県内の協同組合が集まってキックオフレセプションが開かれました。

 

鳥取市で開かれた国際協同組合年のキックオフレセプションには、JAや漁協など協同組合の関係者が100人以上集まりました。