ロジテック、モバイル端末へのCD取り込みやDVDの再生ができる光学ドライブ「LDR-SM」シリーズ発売

2023年01月19日 17時40分更新

ASCII.jp:ロジテック、モバイル端末へのCD取り込みやDVDの再生ができる光学ドライブ「LDR-SM」シリーズ発売 配信より

https://ascii.jp/elem/000/004/121/4121204/

文● ASCII

 ロジテックは、モバイル端末とワイヤレス・ケーブルで接続し、音楽CDの録音・再生ができるCDレコーダー・DVDプレーヤー「LDR-SM」シリーズを1月中旬に発売すると発表した。

 LDR-SMシリーズは、CDの録音・再生ができるほか、モバイル端末に取り込むことができる。また、パソコンとの接続にも対応しており、データバックアップ、動画や音楽再生など通常のDVDドライブとして利用することもできる。

 音楽の録音時は、フォーマットにFLACとAACを選択することができる。AACは320kbps、256kbps、128kbps、96kbpsの4段階からビットレートの選択が可能。

 利用環境にあわせて、ワイヤレスモデルとケーブルモデルを選べる。ワイヤレスモデルはWi-Fiの5GHz帯に対応した高速モデルもラインアップ。ケーブルモデルには、Android端末用の接続ケーブルが付属する。

スマホ用CDレコーダー「スマホでCD」ワイヤレス・スタンダードモデル

LDR-SM2WURWH(量販モデル)ホワイト 1万6676円
LDR-LSM2WWURDWH(ウェブ直販モデル)ホワイト オープン価格

スマホ用CDレコーダー「スマホでCD」ワイヤレス・高速モデル

LDR-SM5WURWH(量販モデル)ホワイト 2万922円

スマホ用CDレコーダー/DVDプレーヤー「スマホでCD/DVD」ワイヤレス・高速モデル

LDR-SM5WUVWH(量販モデル)ホワイト 2万2341円
LDR-LSM5WWUVDWH(ウェブ直販モデル)ホワイト オープン価格

スマホ用CDレコーダー「スマホでCD」ケーブルモデル

LDR-SM8URWH(量販モデル)ホワイト 1万296円
LDR-SM8URBK(量販モデル)ブラック 1万296円
LDR-LSM8WURDBK(ウェブ直販モデル)ホワイト オープン価格

■関連サイト

Logitec
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スマホ用CDレコーダーが「ラクレコ+」へ。スリープタイマー機能追加

阿部邦弘

スマホ用CDレコーダーが「ラクレコ+」へ。スリープタイマー機能追加 - AV Watch
配信より

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1667730.html

2025年3月5日 13:00

バッファローは、スマートフォン用CDレコーダー「ラクレコ」のブランド名を、3月10日より「ラクレコ+」へ変更。合わせて新機能「スリープタイマー機能」も提供開始する。

「ラクレコ」は、CDの楽曲を手軽にスマートフォンへ取り込める機能からスタートし、その後、語学学習のサポート機能や車載オーディオやカーナビでスマートフォンの音楽再生が行なえるCarPlayやAndroid Autoへの対応、PCからの音楽取り込みとミックス再生、USBストレージとの連携による楽曲管理など、様々な機能を順次搭載してきた。

microSDスロット搭載のラクレコ「RR-PW2シリーズ」

「ラクレコ+」へのブランド名変更について、同社は「スマートフォン連携による音楽の取り込み、再生、そして楽曲管理を、ラクラクかつスムーズに行えるという本商品ならではの特長をさらに高めていくという私たちの決意を込めています」と説明。

「現在ラクレコをご愛用のお客様におかれましては、引き続きすべての機能をお使いいただけます。新たな本体の買い替えの必要はございません。私たちはお客様の音楽ライフをより豊かにする機能や使い方を、今後も追求してまいります」としている。

新機能のスリープタイマー機能は、「お好みの音楽とともに、快適な眠りへの導入をサポートするもの」で、詳細は後日あらためて告知される。

ラクレコ「RR-PW2」(ホワイト)

ラクレコ「RR-PW2」(ブラック)

 

microSDスロット搭載のラクレコ「RR-PW2シリーズ」