【人事異動】農林中央金庫(4月1日付)2025年2月21日

【人事異動】農林中央金庫(4月1日付)|JAcom 農業協同組合新聞 配信より

 

農林中央金庫は2月20日、4月1日付の人事異動を発表した。

 

▽営業企画部長(営業第三部長)荒川正邦

▽営業企画部部長(サステナビリティ共創担当)(営業企画部部長)(森林担当)畠中俊明

▽営業企画部参事役(人事部長)福嶌茂

▽営業企画部参事役(審査部長)深井拓也

▽営業企画部参事役(食農金融部長(水産担当))大瀬雅人

▽営業企画部参事役(IT統括部長)井野真吾

▽営業企画部参事役(市場業務マネジメント部長)遠藤俊之

▽全農営業部長(営業企画部副部長)山貴久

▽食農金融部長(名古屋支店副支店長)三井良晃

▽食農金融部長(水産担当)(食農金融部副部長)平岡康信

▽食農営業第一部長(営業第四部長)木村寧志

▽食農営業第二部長(営業第五部副部長)浅田健一

▽法人営業第一部長(営業第一部長)木下祐介

▽法人営業第二部長(営業第二部長)後藤不二巳

▽法人営業第三部長(営業第二部副部長)古瀬智裕

▽JAバンク統括部部長(特定事項担当)(福岡支店長)久古谷卓治

▽JAバンク統括部部長(系統資金・JA制度企画担当)兼JFマリンバンク部部長(JF制度企画担当)(IT統括部副部長)岡大記

▽JAバンクリテール実践部副部長(徳島県担当部長)法村豊

▽JAバンク業務革新部副部長(愛媛県担当部長)大金浩

▽系統人材開発部長(富山支店長)山道学

▽市場運用部長(企画管理部副部長)平良仁

▽市場運用部副部長(ポトフォリオポートマネジメント担当)(シンガポール支店副支店長)佐塚直樹

▽開発投資部長(営業企画部部長(リサーチ・ソリューション担当)篠崎英臣

▽開発投資部長(クレジット投資担当)(開発投資部副部長)川合芳陽

▽不動産投資部長(監査部副部長)栗山敏一

▽グローバルバンキング部長(プロジェクトファイナンス部長)長谷川英俊

▽グローバルバンキング部部長(グローバルバンキング営業担当)(プロジェクトファイナンス部副部長)西村渉

▽グローバルバンキング部部長(グローバルバンキング企画担当)(営業企画部副部長)柴田圭

▽投資契約部長(資金為替部副部長)大西哲史

▽IT統括部長(農中情報システム(株)出向)赤堀恭伸

▽市場業務マネジメント部長(IT統括部副部長)森秀人

▽審査部長(審査部部長(市場投資担当))竹内渉

▽審査部部長(農林水産業・食農連携推進担当)(山形支店長)笠原康弘

▽経営企画部長(市場運用部長)若林大介

▽経営企画部部長(サステナブル経営兼広報コミュニケーション担当)(コーポレートデザイン部部長(サステナブル経営担当))野田治男

▽経営企画部部長(コーポレートサービス・BCP担当)(コーポレートデザイン部部長(総務業務・FM・BCP担当))間崎久

▽経営企画部部長(秘書・内部統制兼渉外・金融法人担当)(営業企画部副部長)三上正博

▽経営企画部参事役(監査部長)三浦綾子

▽経営企画部参事役(福岡支店主任考査役(食農法人営業担当)土田正典

▽財務企画部長(企画管理部長)橋本哲也

▽監査部長(JAバンク統括部副部長)山口雄介

▽監査部部長(信用・市場・統合リスク・海外担当)(市場運用部副部長)中村学

▽監事室長(法務・コンプライアンス部長)北川裕之

▽農林中金全共連アセットマネジメント(株)出向(ロンドン支店長)吉田健司

▽JA三井リース(株)出向(熊本支店長)小暮俊介

▽協同住宅ローン(株)出向(長野県担当部長)島田博之

▽仙台支店主任考査役(食農法人営業担当)(大阪支店副支店長)二村和良

▽山形支店長(営業企画部副部長)古川智久

▽前橋支店長(人事部副部長)萩原徹

▽千葉支店長(企画管理部副部長)藤井基雄

▽長野県担当部長(JAバンク統括部部長代理)傍士貴弘

▽富山支店長(リスク統括部副部長)斎藤真二

▽名古屋支店主任考査役(食農法人営業担当)(営業企画部副部長)清水毅士

▽広島県担当部長(農中情報システム(株)出向)川村康浩

▽徳島県担当部長(岡山支店次長)中江充利

▽愛媛県担当部長(営業企画部部長代理)岡田充貴

▽福岡支店長(コーポレートデザイン部副部長)金井祐行

▽福岡支店主任考査役(食農法人営業担当)(食農金融部副部長)奥野純也

▽宮崎県担当部長(JAバンク統括部部長代理)西川雅之

▽熊本支店長(JAバンクリテール実践部副部長)住友哲平

▽ロンドン支店長(ロンドン支店副支店長)赤松健至

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

農林中金理事長の辞任を評価 江藤拓農相「けじめは必要」 巨額損失で

農林中金理事長の辞任を評価 江藤拓農相「けじめは必要」 巨額損失で - 産経ニュース  配信より

 

 

農林中央金庫の奥和登理事長=20日午後、東京都中央区

 

農林中央金庫の奥和登理事長=20日午後、東京都中央区

江藤拓農相は21日の閣議後記者会見で、

 

外国債券の運用で巨額損失となる農林中央金庫(農林中金)

 

の奥和登理事長が辞任することについて

 

「世論に対するけじめは必要。新体制に移行する上での決断で評価できる」と述べた。

 

資産運用のチェック機能を強化するため、農林中金法の改正を進めるとした。

 

農林中金は含み損を抱える外国債券などの処理で、

 

2025年3月期連結決算の純損益が約1兆9千億円の赤字になる見通し。

 

江藤氏は「(農業の)構造改革に貢献する組織になってほしい」と期待した。

 

奥氏は20日に記者会見し、3月31日付で辞任することを明らかにした。

 

私のコメント :  令和7年2月22日、農林中金は含み損を抱える外国債券などの処理で、令和7年(2025年)3月期連結決算の純損益が約1兆9千億円の赤字になる見通し。